図書目録ユウガオ ノ ボヒョウ資料番号:000031442
イフガオの墓標 続
- サブタイトル
- 編著者名
- 宍倉 公郎 著者
- 出版者
- 育英印刷興業
- 出版年月
- 1980年(昭和55年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 490p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/Sh91/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付(図1枚) 著者略歴・主要参考資料:p489~490
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1、 高原の都バギオ
病院開設
笠原軍曹暴れる
部下のために
師団司令部兼務
最後のマニラ出張
バギオ新選組結成
命びろい
アディンとの別れ
米機動部隊接近
哀愁のバギオ
2、 ビグウェヂ警備隊
警備隊長として赴任
酋長アワイと対決
ゲリラ状況
水牛狩り
ゲリラ尋問
山峡所感
大地下病棟
イゴロット族を擁護して
主計大尉を嚇かす
イゴロット族青年の“誠”
ロマンチスト
3、 転進
ビグウェジを去る
カトリーヌとの別離
都落ち
糧秣宰領
4、 首狩族の棲息地トッカン
トッカンへの出発
先遣隊
首狩族イフガオの襲撃
イフガオ女を救命する
食べ物アラカルト
七四魂
地獄谷
飢餓極限
終戦
追憶と証言
北部ルソンにおける各兵站病院の行動概況(松木秀満)
従軍看護婦
心の故郷バギオ
第七十四兵站病院
病院の自活態勢と患者の錬成(神山信雄)
駿兵団参謀長の追想(新藤多喜男)
宍倉大人―の或る断面(真山進)
弔辞(久保隆三)
運命(永井太郎)
追憶(中野峰子)
悪夢のバシー海峡(北川はるの)
比島山中の想い出(清水直子)
奇妙な対決(荻野千代作)
第三の故郷(中島隆夫)
第七十四兵站病院配属陸軍看護婦(豊田トキ)
敗戦の日から(野村田鶴子)
マンカヤンの想い出(尾本信平)
バクロガンの撤退(菊地保)
比島一善(大宮瑞夫)
心に残ること(井坂実)
患者連絡所(渡辺幸一)
転進(山崎哲夫)
死地を越え来て(永井太郎)
戦友逝きて(北川はるの)
歌集(青宿三之助)
短歌(角田松吉)
緒戦時バギオ突入の想い出(石塚源助)
初年兵時代
北サン上陸の虎兵団
飛行第十四戦隊
参考資料
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626