図書目録リュウヒョウ ノ ウミ資料番号:000031414

流氷の海

サブタイトル
ある軍司令官の決断
編著者名
相良 俊輔 著者
出版者
光人社
出版年月
1973年(昭和48年)4月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
353p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Sa16
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 ゆるぎなき決断
ある日の渚にて
アッツ、キスカを救え
運命の任地へ
ユダヤに愛の手を
オトポールに生きる
ヒトラーからの恫喝
第2章 せまりくる危機
決戦を前にして
占守島の斜面で
塩入正雄少佐の述懐
氷海の底に沈む
山崎大佐との別れ
燃え上がる革命の狼火
大いなる怒りをこめて
シベリアを後に
戦機こっこくと動く
第三章 アッツ守備の最後
おそまつ日本大本営
裏切りと背信の渦中へ
まずアッツ救援に決す
出された交換条件
未練と知りつつも
ふたたび回想の中で
粛軍の嵐の中に生きる
こっこくと運命の時へ
軍司令部からの悲電
あゝ山崎保代大佐
第4章 流氷の海の彼方に
キスカ撤収のかげに
霧の中の“出来事”
帰ってきた守備隊
穂積支隊長のなみだ
木下末一少尉の日記
第5章 凍原に日は落ちて
専用機、北へ飛ぶ
『樋口メモ』は語る
あやういかな関東軍
それからの樋口季一郎
大本営からの要求
ソ連軍を撃滅せよ
あゝ北樺太の戦い
日本守備軍は善戦せり
第6章 占守島を血に染めて
不法!ソ連軍上陸す
つかのまの平和に
血戦、死闘つづく
あゝ池田戦車隊はゆく
栄光なき最後の勝利
ソ連の野望を挫く
終章 はるかなるアッツ
さいごの旅だち
アッツ雄魂の碑
サムライ栗林元二郎
世界ユダヤ協会動く
エルサレムの丘に
文献あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626