図書目録ザイガイ ホウジン ヒキアゲ ノ キロク資料番号:000031393

在外邦人引揚の記録

サブタイトル
この祖国への切なる慕情
編著者名
奥村 芳太郎 編者
出版者
毎日新聞社
出版年月
1970年(昭和45年)7月
大きさ(縦×横)cm
29×
ページ
208p
ISBN
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/O55
保管場所
閉架一般
内容注記
撮影:飯山達雄,三宅一美,毎日新聞社写真部 詩:中村泰三 おもに図 引揚年表:p202-207
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

小さな引揚者
座談会「生きぬいた女性たち」(藤原てい、五味はつえ、藤田ふじえ、林千代子、村田和子)
敗戦の悲劇
インドネシアで捕われて(奥源造)
生きぬいた引揚船
引揚の港 一九七〇年
この記録のあるかぎり(森田芳夫)
生きることの尊さ
カメラがのぞいたこの慕情(飯山達雄)
北京戦犯収容所の五百日(佐藤亮一)
私は金日成首相の小間使だった(小林和子)
日本の山河を見たとき
これがシベリアの生活記録だ
バンコク一般邦人の収容所
喜びと悲しみを乗せて
引揚十五年間の足跡
満州地域からの記録・地図・写真・朝鮮地域からの記録・年表あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626