図書目録シナ ジヘン ダイトウア センソウ シャシンシュウ資料番号:000031361

支那事変・大東亜戦争写真集

サブタイトル
編著者名
出版者
歩兵第四十五聯隊史編纂委員会
出版年月
1983年(昭和58年)6月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
210p
ISBN
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/H81
保管場所
閉架一般
内容注記
附・南太平洋ソロモン戦史
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

支那事変
北支編
支那事変概説
動員下令
第六師団の展開
保定城の攻撃
正定城の攻撃
石家荘の攻撃
北支戦線を去る
中支編
中支戦線の概説
杭州湾上陸
湖東会戦
南京に向う追撃
南京城攻撃
南京攻略後の情勢
武漢攻略作戦
武漢攻略後の情勢
南昌作戦
コウ湘作戦
冬季攻勢
宜昌作戦
警備並に討伐
長沙作戦の展望
第一次長沙作戦
大雲山作戦
第二次長沙作戦
陣中生活
慰霊祭
浙コウ作戦
武昌への集結
上海江湾鎮に於ける編成改変
南太平洋ソロモン戦史
南太平洋全般の情況
連合軍の対日反攻
ガダルカナル島の攻防
第六師団ブーゲンビル島に派遣せらる
ブーゲンビル島警備
ソロモン群島地誌
キエタ警備―聯隊本部、直轄部隊
ヌマヌマ警備―第三大隊
テインプツ警備―第一大隊
師団直轄―第二大隊
中部ソロモン諸島の攻防
ソロモン群島全般の情況
中部ソロモンに於ける戦闘の終焉
ブーゲンビル島の攻防
タロキナ作戦
第一次タロキナ攻撃
ソロモン方面に於ける航空決戦
昭和十九年初頭に於ける全般の情況
第二次タロキナ攻撃
聯隊が攻撃した敵の防禦陣地
真方支隊の陣地攻撃
軍の攻撃計画の変更
師団主力、岩佐支隊方面の戦況
第十七軍の攻撃計画の変更
第八方面軍命令による攻撃の中止
撤退
戦記
現地自活及び持久作戦
ボ島南西部に於ける防禦戦闘
軍最後の決戦準備
戦争末期の戦闘の経過
敗戦
戦記・戦場の回想
鹿児島聯隊趾の碑
鹿児島戦没者墓地

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626