図書目録ナガサキ資料番号:000031343
長崎
- サブタイトル
- 爆心地復元の記録
- 編著者名
- 調 来助 編者
- 出版者
- 日本放送出版協会
- 出版年月
- 1972年(昭和47年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 245p 図版2枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 369.37
- 請求記号
- 369.37/Sh81
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付(図1枚) 付:参考文献
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 原爆前夜
戦時下の長崎
浦上
長崎の中の浦上
戦時下の長崎
三菱と長崎
長崎の工業化と三菱
三菱と長崎市民
原爆投下決定
アメリカ、原爆製造す
選ばれた土地・長崎
広島から長崎へ―七四時間四七分
第2章 閃光のつめ跡
そのとき松山町では
ある晴れた日
炎の街
暗い昼・長い夜
家族・隣組・町内会
地域社会の崩壊・マツヤマ
無差別な破壊
医療救護活動
都市の機能の崩壊
第3章 復元の中から
長崎再興
復興への胎動
原爆に祈る人びと
長崎、都市復興
三菱の復興―高度成長への道のり
占領下の長崎
プレスコード時代
原爆調査活動
重荷を背負った被爆者たち
被爆者対策はどのように行なわれてきたか
ハンディを背負って
被爆者のハンディ
爆心の空白
被爆の実相を求めて
長崎の復元運動
広島、長崎、ビキニを越えて
終章 断絶から継承へ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

