図書目録ワタクシ ト マンシュウコク資料番号:000031129
私と満州国
- サブタイトル
- 編著者名
- 武藤 富男 著者
- 出版者
- 文芸春秋
- 出版年月
- 1988年(昭和63年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 469p
- ISBN
- 4163425209
- NDC(分類)
- 222
- 請求記号
- 222/Mu93
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 著者の肖像あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 新国家へ
七人の“さむらい”
ソ連人三十名を引き取る
北満鉄道の買収
溥儀登極
裁判の腐敗摘発
治外法権撤廃と民族協和
司法部法学部の開設
前近代的司法の実情
大達茂雄を語る
第2章 皇帝の真意
皇帝訪日
政変起こる
撤廃は拡大強化
“皇后”か“帝后”か
大達茂雄、関東軍を衝く
黄表紙の内容
二頭一体
鮎川義介登場
治外法権の撤廃
「匪」と警察
治本工作
甘粕正彦との出会い
協会宣伝科長になる
第3章 使節団訪欧
ファシストの来訪
使節団訪欧記
ムッソリーニとの会見
ヴァチカン訪問
オーストリアからドイツへ
ポーランド
フランコのスペイン
第4章 弘報活動
満映物語
甘粕、満映社長になる
満鉄の危機を救う
岸信介と石炭
石炭の節約
ひげペストの出現
ペスト菌絶滅
謝文東の乱
満拓公社設立へ
横槍入る
第5章 日米開戦と満州国
建国神廟の創建
天照大神を祀る
星野入閣
満州にルネサンスを興す
朝日新聞、渡満をはかる
新聞三法実施
日米開戦
勝利的栄冠到了
翼賛政治
張景恵の渡日
国歌を作る
山田耕筰氏を訪問
第6章終焉
皇帝溥儀雑話
わが動揺
養正塾建設物語
鮎川の約束
転換
星野の忠告
最期は近づく
甘粕に再会
終焉
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

