図書目録ハトウ ノ シブキ資料番号:000030984

波涛のしぶき

サブタイトル
海軍船匠兵の手記
編著者名
松本 春雄 著者
出版者
光和堂
出版年月
1982年(昭和57年)7月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
329p
ISBN
4875380569
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ma81
保管場所
閉架一般
内容注記
著者の肖像あり
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文 (元横鎮八特司令 海軍大佐・松元秀志)
はじめに

海への憧れ
芽ばえ
中学校を断念
海への憧れ
海軍志願兵に合格

新兵時代
呉海兵団の生活
新兵の日課
父からの手紙

海の男の艦隊勤務(第一艦隊第三戦隊旗艦鬼怒)
月月火水木金金
秘かな目標
〝楽長〟旧兵と銀蠅
待望の半舷上陸
外国巡航と初休暇
第二期訓練

船匠術練習生時代

戦艦日向時代
お提灯
艦隊訓練と木工競技
舞鶴入港
「インバン屋はどこですか」
美しい面会人
煙草盆会議
日向礁と潜水作業
海底の魚雷探索
潜水作業中の事故
大観艦式
「ヤマスロノ アンチャンヲ バカニスンナ」

新兵教員
教員としての苦心
下宿の娘
総員罰直
朝鮮の同胞と外套

結婚と新生活
私の希望条件
親心
偶然の一致
新生活

上海事変と軍艦妙高

横須賀海軍航空隊
飛行予科練習生教員
高等科整備術練習生教員

呉海軍軍需部

航空母艦鳳翔
待望の兵曹長に進級

呉海軍航空隊分隊士

上海海軍特別陸戦隊
盗難と逃亡事件

海南島Y2作戦と工作隊
台湾人軍夫の指導
掃蕩作戦と工作隊
ヒゲと放屁と工作大将

呉海兵団分隊士

航空母艦隼鷹
隼鷹の核・准士官室
応召員任官・昇進に関する進言

ラバウル戦線へ
第九三八海軍航空隊
艦砲射撃とポポラング島撤退
ラバウル松島基地へ撤退
横鎮第八特別陸戦隊
副長付甲板士官
自給自足の籠城作戦
南十字星下での座談会

終戦
不穏な朝鮮人軍属の動き
集団生活
マクドナルド大尉の人柄
松本式健康枕

ラバウルを去って―あとがきにかえて―
付記
奉職履歴抜粋

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626