図書目録ニホン ガイコウシ資料番号:000030852

日本外交史 6

サブタイトル
第一回日英同盟とその前後 満韓交換主義と英露の選択
編著者名
鹿島平和研究所 編者/鹿島 守之助 著者
出版者
鹿島研究所出版会
出版年月
1970年(昭和45年)8月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
307,16p
ISBN
NDC(分類)
319
請求記号
319/Ka22/6
保管場所
閉架一般
内容注記
主要引用参考文献:p305-307
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文(鹿島守之助)
第1章 日本同盟協商の基源
東亜における露仏対イギリス(日本の条約改正)
対露英清同盟案
対日露清秘密同盟(ロシアの満州侵略)
日本の対満韓政策
日英接近(イギリスの対支政策の変遷)
第2章 日英同盟直前の情勢
日英協力(イギリスの威海衛租借)
日英独協商
露清密約問題(ロシアの満州占領)
第3章 第一回日英同盟の成立
概説
日英同盟協約の交渉開始
イギリス側の原案提出
日本側の修正案提出
日英同盟協約の逐条討議
日英同盟協約の調印と秘密交換公文
協約の公表と公表前の通告及び各国の態度
協約の公表と公表前の通告
ドイツへの通告と同国の態度
アメリカへの通告と同国の態度
ロシアへの通告と同国の態度
フランス、イタリア及びオーストリアへの通告と各国の態度
清国及び韓国への通告と各国の態度
露仏共同宣言
第4章 第一回日英同盟と伊藤侯
日英同盟案と日露協商案(桂首相と外遊中の伊藤侯との論争)
伊藤侯の日露協商案
露帝謁見とラムスドルフ外相及びウイッテ蔵相との私的会談
ラムスドルフ外相との再度の会談とその後(伊藤侯の提案とラムスドルフ伯の修正案)
ランスダウン英外相との二回の私的会談
第5章 韓国に関する日露間の諸交渉(日本の満韓交換主義の推移)
韓国におけるロシア陸軍士官及び財政顧問傭聘問題
ロシア陸軍士官傭聘問題
ロシア財政顧問傭聘問題
韓国に関するロシアの対日交渉提議と金鴻陸謀殺未遂事件
韓国に関するロシアの対日交渉提議と日本の態度
金鴻陸謀殺未遂事件とロシア陸軍士官及び財政顧問の引揚げ
西・ローゼン協定の締結
韓国の永久中立に関するロシアの画策とその風説
韓国の永久中立に関するロシアの提議
パヴロフ在韓及び在日、在米三露公使の画策をめぐる風説
韓国に関する栗野在露公使の予備的協議
クロパトキン露陸相の来日と旅順会議
日本政府の対露交渉開始提議
御前会議の決定(満韓交換主義)
小村外相の栗野在露公使宛訓令
第6章 韓国におけるロシアの諸利権と日露間の対立
鴨緑江森林利権問題及び土地租借関係雑件
鴨緑江及び豆満江その他森林利権問題
土地租借関係雑件
巨済島不割譲及び栗九味租借問題
日本の巨済島租借申入れとロシアの風説
ロシアの馬山浦付近土地譲与要求と日本の対策及び巨済島不割譲問題
ロシアの栗九味租借と露韓間の馬山浦等土地買入れ取極書及び巨済島不譲与約定書
ロシアの海軍根拠地設置説
京義鉄道敷設問題
ロシアと日本の京義鉄道敷設権要求
日韓間の京義鉄道敷設借款契約の成立
竜岩浦租借問題
鴨緑江辺開放問題及び露韓間の竜岩浦租借契約と日本の対策
露韓間の租借契約修正交渉とロシアの実力経営
参考文献、索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626