図書目録ジンブツ タイヘイヨウ カイセン資料番号:000030790
人物・太平洋海戦
- サブタイトル
- 編著者名
- 半藤 一利 著者
- 出版者
- オリオン出版社
- 出版年月
- 1969年(昭和44年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 335p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/H29
- 保管場所
- 開架半藤文庫
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
昭和十六年 真珠湾攻撃
この作戦なくして戦争はない(赤城)
開戦スクープの記者と戦闘機隊長(加賀)
昭和十七年 ミッドウェイ海戦
われ機動部隊上空にあり(蒼竜)
”空母健在”=ある搭乗員の記録(飛竜)
空白のままの戦闘日誌(舞風)
昭和十七~十八年 ソロモン海の死闘
遂に空母サラトガをとらえた(イ26)
小さな艦長の大きな勇気(夕立)
水雷戦隊の「全軍突撃セヨ」(長波)
ビスマルク海に消えた船団(浦波)
ケネディを撃沈した男たち(天霧)
昭和十九年 落日の太平洋
不沈も所詮は形容詞に過ぎず(大鳳)
怒りの海に漂流二十六日間(名取)
そのとき艦長は眼を伏せた(秋月)
昭和二十年 最後の栄光のために
自殺艦隊への突撃命令(大和・雪風)
不敵の駆逐艦を撃沈すべし(神風)
(補)戦火のかげに=陸軍篇
南の島に雪を降らせた男(ニューギニア)
靖国神社の緑の隊長(中国)
附 連合艦隊はかく壊滅した(艦艇喪失年表)
海軍艦艇・飛行機損耗一覧表
海軍軍人軍属戦没者数
主要参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

