図書目録ショウ カイセキ ヒロク資料番号:000030769
蒋介石秘録 11
- サブタイトル
- 真相・西安事件
- 編著者名
- サンケイ新聞社 著者
- 出版者
- サンケイ出版
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 223p
- ISBN
- NDC(分類)
- 222
- 請求記号
- 222/Sa65/11
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 『サンケイ新聞』に昭和51年4月20日から6月8日までに連載されたもの 関係年表:p.222-223
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
共産軍追撃戦
西遷する共産軍
毛沢東神格化の第一歩
十分の九までせん滅
二つに分裂した共産軍
抗日統一戦線の誘い
嵐のなかの協和外交
日中関係、好転の兆し
具体化する日中友好
日本軍の仕組んだ謀略
力なき協和外交
デッチあげられた「何梅協定」
外交による日中改善の努力
広田三原則をめぐって
侵略の魔手
日本軍のねらいは華北五省
公然たる内政干渉
みごとに成功した幣制改革
河北省に最初のカイライ組織
軍事的威圧が強まる
救国の志
暗雲の二・二六事件
沸騰する抗日機運
日本軍直営の蜜貿易
アジアに広がる日本の野望
日本人記者殺害の真相
激昂する民衆
頻発する小事件
緊張高まる上海
苦難に満ちた十年を回想
内蒙古で軍事衝突
幻の「大元帝国」
西安事件の真相
抗日統一戦線の呼びかけ
共産党の微笑工作
張学良、共産党と接近
危険覚悟の西安入り
反乱軍の急襲
「蒋委員長監禁」の衝撃
日中関係、破局へ
「蒋釈放」のスターリン命令
宗美齢、危地に乗り込む
返還めぐる”条件”なし
共産党、勢力を挽回
歩み寄る共産党
偽装された投降
緊張高まる盧溝橋
関係年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

