図書目録テイホン タイヘイヨウ センソウ資料番号:000030755

定本・太平洋戦争 下巻

サブタイトル
編著者名
冨永 謙吾 編著
出版者
図書刊行会
出版年月
1986年(昭和61年)6月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
620p
ISBN
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/To55/2
保管場所
開架大型
内容注記
付(1枚):日本戦闘艦艇損失一覧図 太平洋戦争年表:p587-601 文献:p602-611
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

総説 日本に可能であった戦争

序説 日米はなぜ戦争せねばならなかったのか
日本の開戦決定の経緯と戦争決意の基礎
日本の基本的戦争構想
太平洋戦争の推移予想
日本戦争計画の誤算
日本経済戦略の胞弱性

日米戦争指導機構と戦略構想の対比
日本戦略計画の諸失策
日本の戦術的過誤と軍事的挫折
封鎖作戦の日本経済への打撃
太平洋戦争の特質
日本敗因の考察

第一章 日本軍の勝利と挫折
真珠湾奇襲
日本軍の南方進攻
ミッドウエー海戦

第二章 連合軍の反撃と攻勢
ガタルカナル争奪戦
連合軍攻勢に転ず

第三章 連合軍の総反攻
太平洋反攻の開始
「壁の上の文字」-マリアナ沖海戦-
忘れられた戦争-ビルマ戦-

第四章 太平洋の落日
フィリピン攻防戦
米軍太平洋を支配す
日本ついに孤立無援

第五章 日本敗北に直面
日本商船隊の壊滅
対日戦略爆撃とその影響
空襲と日本人の戦意
第六章 日本帝国の終焉
原爆の開発と投下
日本戦争経済の崩壊
日本の敗北と敗因

むすび 日本の降伏と太平洋戦争の総決算
日本降伏の要因
太平洋戦争の総決算

附録 第二次世界大戦の展望


























図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626