図書目録テンノウ ノ インボウ資料番号:000030725

天皇の陰謀 5

サブタイトル
隠された昭和史 東条英機と真珠湾への道
編著者名
バーガミニ デイヴィッド 著者/いいだ もも 訳者
出版者
現代書林
出版年月
1983年(昭和58年)4月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
252p
ISBN
4905924863
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/B38/5
保管場所
閉架一般
内容注記
【Japan′ s imperial conspiracy.・の翻訳】
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 対ソ中立化工作(一九三六-一九三九年)
スパイの首魁ゾルゲ
日本の忠誠なユダたち
蒋総統誘拐事件
ヒットラーの同盟
ゾルゲ最初の特電
宇垣組閣工作の流産
西園寺の脱落
人民の最後の言葉
近衛公
盧溝橋(マルコ・ポーロの橋)
阻止された和平工作
南京事件の波紋
必勝の詰め手
ヒットラーとの最初のいさかい
ノモンハン(1)
冷淡なヒットラー
ノモンハン(2)
スターリンとの腹話
ノモンハン(3)
ヒットラーの背信
ヒットラーと裕仁の離反
2 枢軸同盟(一九四〇)
ヒットラーにせきたてられて
フランスの降伏
近衛公の復帰
新秩序
倹約と白人憎悪
三国同盟条約
インドシナ
戦闘準備
西園寺の死
3 消極的抵抗(一九四〇-一九四一年)
国民の冷淡さ
外交攻勢
松岡の大旅行
熊を抱く
近衛の平和工作
松岡の引き延ばし
最後の北進策略
ヒットラーのソ連侵攻
松岡の追放
4 近衛の最後の機会(1941年)
石油危機
戦争の締切りぎりぎり
近衛公退陣す
5 真珠湾への道
ゾルゲの逮捕
東条の責任
内閣、条件付き降伏す
立場を堅持するアメリカ
真珠湾の予防策
外交上の策略

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626