図書目録ニホンシ シリョウ資料番号:000030601

日本史史料

サブタイトル
編著者名
日本史教育研究会 編者
出版者
吉川弘文館
出版年月
1996年(平成8年)12月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
245p
ISBN
4642078428
NDC(分類)
210.08
請求記号
210.08/N71
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 原始・古代
古代国家の成立
考古学の開拓者
国家の成立
大陸文化の伝来
律令国家の形成と推移
律令国家への道
律令国家の実態
律令国家の繁栄と動揺
律令国家の変貌と貴族文化
荘園の発達
王朝政権の推移
来迎思想と浄土芸術

第2編 中世
武家政権の成立と鎌倉文化
鎌倉幕府の成立
幕府の確立と執権政治
武士と荘園
鎌倉文化
幕府の衰退
守護大名から戦国大名へ
建武の新政と南北朝の内乱
室町幕府の確立と守護大名
惣村と土一揆
下剋上と戦国大名

第3編 近世
幕藩体制の確立と町人文化
全国統一事業
幕藩体制の確立
文治政治と文化の進展
幕藩体制の動揺と文化の発展
幕藩体制の動揺
江戸時代後期のくらしと文化

第4編 近代
近代国家の成立と民衆
開国と明治維新
自由民権運動と大日本帝国憲法・教育勅語体制
資本主義経済の発達と民衆
日清・日露戦争と資本主義経済の発展
大正デモクラシー
十五年戦争と民衆
昭和恐慌と中国侵略
アジア・太平洋戦争

第5編 現代
現代の世界と日本
日本国憲法の成立
朝鮮戦争と平和条約
安保体制と高度経済成長
現代世界と日本

索引

付録
国県名対照表
歴代内閣総理大臣一覧
方位・時刻表
時代区分表
年号表/年号を用いた歴史用語/干支を用いた歴史用語
干支表

訂正表あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626