東京市史稿 市街篇 第19
- サブタイトル
- 編著者名
- [東京市] 編者
- 出版者
- 臨川書店
- 出版年月
- 1996年(平成8年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1099p
- ISBN
- 4653029776
- NDC(分類)
- 213.6
- 請求記号
- 213.6/To46/19
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 東京市昭和8年刊の複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
屋舗受領
山王祭豊町●
神田橋鍛冶橋営造
大火
居屋舗録上
屋舗受授
沿道設備省簡
屋舗收授
田安用屋舗営造
大風災
乾字金通用停止期限
風災損破箇所修理
屋舗受授
消防制
抱屋舗制再達
評定所営造
屋舗受授
屋舗受授
鷹狩出行心得方
城西大火
社寺移異動
屋舗收授
邸宅減少
屋舗受授
本銀町土手蔵
橋梁修理
屋舗受授
従者制
府中毛利氏除封再封
屋舗收授
工事分擔
火除地設定
府内祭礼年次
屋舗受授
寺院営作省簡
屋舗受授
屋舗預
屋舗受授
訴訟制
防火方法復甲
屋舗受授
内藤新宿宿場廃止事蹟
駄賃高札
屋舗受授
博奏屋舗普請
寺院異動
市街異動
屋舗受授
溜池堀浚
武家防火制
町奉行病免
屋舗受授
大火
屋舗受授
路次上屋根制禁
火除地設定
焔碵蔵営講
本所奉行廃止
屋舗受授
永代橋下附
鷹部屋俊成
新大橋其他普請
屋舗受授
澪杭建設費賦課
屋舗受授
町奉行本所深川上水溝梁等管挙
屋舗收授
奴僕保人制
宅地制
屋舗受授
国絵画調製
屋舗受授
葛西用水
高倉屋舗講書
屋舗受授
金銀浦責訴訟不裁断
評定所制
屋舗受授
社寺移動
市街異動
防火訓示
屋舗受授
家屋舗譲渡制
屋舗受授
屋舗受授
元禄銀其他流通期交換期
江戸大火
屋舗收授
土蔵造塗屋瓦屋根許可
火除地設定
俸禄給付手績
屋舗受授
施設方針訓示
諸候防火側
屋舗受授
屋舗受授
孝義褒賞規程
評定所虚務規程
雲屋新営再建停止
町火消いろは組設定
屋舗受授
飛鳥山櫻樹裁植
目黒菜園
屋舗受授
道奉行廃止
屋舗受授
道奉行再置
屋舗受授
道奉行水道修理管理
屋舗受授
海開異置
社寺異動
市街異動
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

