図書目録シャシン キロク アウシュヴィッツ資料番号:000030550
写真記録-アウシュヴィッツ 4
- サブタイトル
- ホロコーストの真実 その時アンネ・フランクは…子どもたちは見ていた
- 編著者名
- 野村 路子 著者
- 出版者
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 1995年(平成7年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 31×
- ページ
- 199p
- ISBN
- 4593094747
- NDC(分類)
- 209
- 請求記号
- 209/N95/4
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修:大江一道 参考図書:p193~197
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 アンネの日記
アンネが生まれた頃
政権を握ったヒトラー
ユダヤ人いじめ
亡命するユダヤ人
ドイツ脱出、オランダへ
最後の写真
ドイツ軍のオランダ侵攻
アムステルダムにもユダヤ人狩りが
隠れ家へ
世界に平和を…祈りを込めて・アンネのバラ
第2章 学校を追われた子どもたち
まだ平和だった頃
子どもたちの胸にも「ダヴィデの星」が
家を追われて
第3章 ゲットー・壁の中の子どもたち
荒れた街
働く子どもたち
学ぶことが未来につながる
わずかな食物を求めて
ゲットーの冬
病気
死んでゆくこどもたち
第4章 収容所は天国という嘘
1日だけの楽園
テレジン収容所で作られた手作りの本
この子たちも、あの嘘の天国にいた
第5章 子供たちもガス室への旅に
移送・子どもだけの列もあった
アウシュビッツ到着
選別・生と死のわかれ
ガス室のほかにも、多くの死が
解放
生き残った子どもたち
孤児たち
イスラエルへ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

