昭和史 第11巻
急迫する戦局 戦争映画とポスター 駅弁戦時色
ガダルカナル島撤退 証言/高崎伝
南太平洋戦線
鉄壁の牙城・ラバウル 証言/奥宮正武
第二の餓島・ニューギニア戦線 証言/佐藤鉄四郎
中部ソロモン・米軍の猛攻
山本五十六連合艦隊司令長官・南海に散る
和歌に託した山本五十六の心/下馬郁郎
”もとより生還を期ぜず”出陣学徒壮行会
学徒出陣/三ヶ月章
南の島に反乱する日本語
アッツ島玉砕・キスカ島撤収
アッツ島・孤立無縁の凍土で
キスカ島・奇跡の撤退
証言/伊勢田武美
中部太平洋戦線の死闘と玉砕の島々
マキン・タラワ・ペリリュー島玉砕 証言/山口永
壊滅するトラック島基地
マリアナ沖海戦
テニアン・グアム島玉砕
B29空襲部隊の基地集結
女子も戦力の一員に
飢じさと闘った学童集団疎開
学童集団疎開/石川弘義・佐橋小夜子
ビルマ戦線 証言/浜地利男
日中戦争
京漢線打通と洛陽占領
湘桂作戦・最大の兵力投入 証言/岩城一男
レイテ島決戦
レイテ沖海戦 証言/薫治夫
神風特別攻撃隊の出撃
関行男と神風特別攻撃隊/須藤勝彌
太平洋戦争の戦場〈地図と年譜〉
鍋かまバケツも決戦のために
知らされなかった東南海地震/飯田汲事
年譜
昭和十八年一月ー十二月
昭和十九年一月ー十二月
〈初登場〉愛国百人一首いろはかるた
〈エピソード〉「青い目をした人形」の運命
〈哀話〉空襲下の動物たち
〈初登場〉汁の中を米粒が泳ぐ雑炊
〈禁止・廃止〉ゴルフは打球、ラグビーは闘球に
〈広告〉「進め一億火の玉だ」決戦広告のころ
勤労奉仕、豆粕飯のころ/竹内広
ミッドウエー海戦から大和特攻まで/實松譲
言語弾圧の谷間の中で/木村徳三
東條内閣の崩壊/中山定義
「竹槍では間に合わぬ」の波紋
冷戦から紫電改まで/寒川晋