図書ショウワシ000030273

昭和史 第9巻

サブタイトル1~10
決定版 戦線と銃後 昭和14-15年
編著者名
出版者
毎日新聞社
出版年月
1984年(昭和59年)5月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
230p
ISBN
4620603899
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/Sh97/9
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

従軍画家の描いた日中戦争
奉祝にわく紀元二六〇〇年
総力戦の銃後
ぜいたくは敵だ
勝ち抜くために
代用品 代用食の時代
銃を持つダンサーたち
本格化した防空訓練
勤労奉仕と徴用
食糧増産に一役 千島列島の漁場
日中戦争・援蒋ルート封鎖作戦
海南島の攻略
南寧作戦
汕頭・潮州作戦
蒋介石の重慶 爆撃行
活躍した陸海軍機
「複雑怪奇」で投げ出した平沼内閣
軍部に見放された阿部内閣
双葉山七〇連勝ならず
回想の双葉山定次/玉ノ海梅吉
世界一周の国産機ニッポン号
日中戦争・点と戦の制圧
華中平定作戦
平定戦の明け暮れ
あの手この手の宣撫作戦
士官の速成教育─仙台教導学校
華北平定作戦
紅染めし従軍看護婦 証言/山本ナカ
ハト派の提督 米内内閣
照国丸の沈没・静岡大火
新体制運動の第二次近衛内閣
最後の元老・西園寺公望の死
西園寺公望小伝
援蒋ルート遮断で仏印進駐 証言/大井篤
ノモンハン事件 証言/阿部武彦
ドキュメント=ノモンハン事件の統帥/半藤一利
補給基地化する朝鮮・満州
酷寒下の関東軍
関東軍報道隊

年譜
昭和十四年一月ー十二月
昭和十四年一月ー十二月

〈初公開〉眼で聴くラジオ
〈初登場〉一万人が熱海へ繰り出した奉公日の本音
〈禁止〉「あのネ、おっさん、わしゃ、かなわんよー」
〈リバイバル〉見直された自転車と人力車

新体制と世界の鼓動/村上兵衛
耐乏生活の始まり/西川勢津子
銀幕を彩った昭和の名画/淀川長治