図書目録マクラ資料番号:000030240
枕
- サブタイトル
- ものと人間の文化史 81
- 編著者名
- 矢野 憲一 著者
- 出版者
- 法政大学出版局
- 出版年月
- 1996年(平成8年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 234,4p
- ISBN
- 458820811X
- NDC(分類)
- 383
- 請求記号
- 383/Y58
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
巻頭にあたり
第一章 春はあけぼの枕草子
枕の発生
枕の語源と字源
万葉集で枕探し
枕に立てた手向け花
古墳の石枕と埴枕
国宝と重文の枕
藤原鎌足の玉枕
聖武天皇とツタンカーメンの枕
唐三彩の高級枕
いろいろな枕(古代~中世)
枕詞と歌枕
第二章 夏は昼寝の陶枕
菖蒲の枕
神さまの御枕
大嘗祭と戴冠式の枕
安産祈願の枕
枕の伝説と怪談
北枕のタブー
ダッチ・ワイフと籠枕
茶碗の枕
中国の陶枕
中国の虎枕
枕には獏
枕に描く動・植物
第三章 秋は長寿の菊枕
枕慈童と菊枕
枕の中は保管金庫
夜這い枕
枕の俗信と民俗
枕の冠婚葬祭
坊主枕と箱枕
さまざまな枕(近世~現代)
枕の詰めもの
変わった枕あれこれ
金の枕や鶴の枕
枕でない枕
枕並べて
第四章 冬は炬燵で膝枕
枕の下に宝船
西洋の枕
媚薬を焚いた伽羅枕
枕絵の世界
邯鄲の夢枕
枕がルーツの投扇興
枕の遊びと曲芸
丸太の枕
枕のエピソード
枕売りと貸枕
寿命三寸楽四寸
現代人と枕
枕の変遷の概略
あとがき
索引 巻末
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

