図書目録ニホン ゲイノウシ資料番号:000030213
日本芸能史 第3巻
- サブタイトル
- 中世
- 編著者名
- 芸能史研究会 編者
- 出版者
- 法政大学出版局
- 出版年月
- 1983年(昭和58年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 361p
- ISBN
- 4588230034
- NDC(分類)
- 772
- 請求記号
- 772/G32/3
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 執筆:中村保雄ほか 参考文献:p356~361
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 勧進の時代
猿楽能の成立
有徳人の登場
勧進興行
第2章 花の御所
会所の文芸
夢幻能の大成
阿弥の芸能
第3章 東山の数寄
枯山水
古典への憧憬
有職故実
第4章 民衆文化の開花
狂言とその周辺
戦乱と能
町衆の文芸
第5章 地方と文芸
領国の文化
旅わたらいの芸能
郷村の生活
第6章 真行草の世界
「行」の発見
草庵の系譜
伝書の成立
口絵写真・参考文献あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626