図書目録チホウブツ資料番号:000030193

地方仏

サブタイトル
ものと人間の文化史 41
編著者名
武者小路 穣 著者
出版者
法政大学出版局
出版年月
1980年(昭和55年)7月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
233,4p
ISBN
NDC(分類)
718
請求記号
718/Mu84/1
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 十~十二世紀の地方と中央
2 慈覚の首
3 下総神崎神宮寺の古仏群
4 神崎神社の菩薩形像
5 東日本の兜跋毘沙門天
6 兜跋毘沙門天採訪記若干
7 長慶院観音堂の歴史的背景
8 十世紀の私寺興廃の一例
9 福生寺観音堂と野津田薬師堂―中世彫刻のふたつの道―
10 野津田薬師堂縁起について
11 射水の築山の四天王
12 国東の“夫婦像”
13 「関の観音さま」考
14 安居寺の羅漢さん
寺社索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626