図書目録オオイナル ジョセイ資料番号:000030190
大いなる女性
- サブタイトル
- フランスの婦人解放運動 教養選書 35
- 編著者名
- モラン E 共著者/ブノワ N. 共著者/パイヤール B. 共著者/古田 幸男 著者
- 出版者
- 法政大学出版局
- 出版年月
- 1977年(昭和52年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 176,4p
- ISBN
- NDC(分類)
- 367.23
- 請求記号
- 367.23/Mo57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 【La femme majeure.・の翻訳】 巻末:参考文献
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 女らしさと女権拡張論、ユートピアから危機へ
サン=シモン主義的ユートピアと女権拡張論の分裂
貴族的な女らしさから大衆の女らしさへ
進化と征服
2 新しい女らしさ
一九四五年から一九六六年までの『エル』
『エル』誌、一九六七年の変貌
『エル』誌の《国民会議》
『マリー・クレール』誌の変貌
《リュクサンブール放送》の女産婦メニー・グレゴワール
展望
3 新しい女権拡張論
「家族計画」の女権拡張的割れ目
避妊キャンペーン
婦人問題の政治化以前
婦人解放運動の新-女権拡張的攻勢
4 できごとと女性の到来
女性の社会学的価値下落、あるいは女性社会学
女性の生物-人類学的問題
至高の女召使
生まれつつあるが完成することのない生物-社会的階級
転回の年と割れ目(一九六七-七一年)
女権拡張論と「女らしさ」の相互浸透
急進的なイヴと未来のイヴ
結論
参考文献あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626