図書目録ソウモクフ資料番号:000030187
草木布 2
- サブタイトル
- ものと人間の文化史 78-2
- 編著者名
- 竹内 淳子 著者
- 出版者
- 法政大学出版局
- 出版年月
- 1995年(平成7年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 274p
- ISBN
- 4588207822
- NDC(分類)
- 383.1
- 請求記号
- 383.1/Ta67/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p263~270
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
草木布2
神御衣祭の織物―三重県松阪市、静岡県三ケ日町、愛知県豊橋市
藤布を織る山の里―京都府宮津市
「南都随一」といわれた奈良晒―奈良市、奈良県月ケ瀬村
太布を織る村―徳島県木頭村
麁服貢進の村―徳島県木屋平村、徳島県山川町
孤島で織るクズとフヨウの布―鹿児島県甑島
清涼の芭蕉布―沖縄県大宜味村、鹿児島県奄美大島
先島で織る布―沖縄県平良市、石垣市
パイナップルの葉脈繊維を織る
輝いていた女性たち―おわりに
参考文献あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

