図書目録ムカシバナシ ノ カタリテ資料番号:000030159

昔話の語り手

サブタイトル
編著者名
野村 純一 編者
出版者
法政大学出版局
出版年月
1983年(昭和58年)12月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
254p
ISBN
NDC(分類)
388.1
請求記号
388.1/N95
保管場所
閉架一般
内容注記
執筆:関敬吾ほか
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

語り手研究の課題と展望―平前信を中心に(関敬吾)
越後の語り手―波多野ヨスミ(佐久間惇一)
昔話とその管理者―小林トシ(近藤雅尚)
艶笑譚の背景―長坂俊雄(佐々木徳夫)
西三河の語り手―杉浦タツ(山田八千代)
はなしの伝承機能と伝承意識―安東花(高木史人)
世間話の担い手―佐藤基三と佐々木時次郎(常光徹)
繁次郎話の語り手(花部英雄)
修験影響下の語り手―富樫豊(野村敬子)
盲僧と昔話・語り物―福貴島順海(有馬英子)
奄美・巫覡の昔話―義永イサダ(登山修)
総説―語り手とは何か(野村純一)
あとがき(野村純一)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626