図書目録コウリョウ資料番号:000030139

香料

サブタイトル
日本のにおい ものと人間の文化史 27
編著者名
山田 憲太郎 著者
出版者
法政大学出版局
出版年月
1978年(昭和53年)4月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
361p
ISBN
4588202715
NDC(分類)
576
請求記号
576/Y19
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 日本の匂いを求めて
香料の伝来
焼香供養から挙体異香へ
薫物と四季の匂い
沈すなわち香―闘香から名香合せへ
沈香の木所(六国)と五味
香の普及と到達するところ
第2部 樟脳の製造と現代香料
日本の樟脳
現代香料の先駆
『遠西医方名物考』の竜涎香
第3部 異聞雑識
中国の沈香
白檀はインドの原植物でないということ
瑞竜脳の話
波斯の薔薇水と徽宗皇帝
私の匂いの分類
付録・資料あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626