図書目録キコウ シャコウ ノ レキシ資料番号:000030123

騎行・車行の歴史

サブタイトル
編著者名
加茂 儀一 著者
出版者
法政大学出版局
出版年月
1980年(昭和55年)11月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
268p
ISBN
4588352016
NDC(分類)
682
請求記号
682/Ka41
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 ユーラシア大陸の北部と東部における騎行と車行の起源
騎行のはじまり
馬による車行のはじまり
第2章 騎行と車行の伝播
古代オリエント並びにインドにおける最初の騎行と車行
古代ギリシアへの騎行と車行の伝播
ローマへの騎行と車行の伝播
ヨーロッパの中央と西北における騎行と車行の伝播
第3章 ユーラシア大陸の北部と東部における騎行と車行
スキタイ人における騎馬術
中国と朝鮮における騎行と車行
第4章 日本における騎行と車行の問題
古代における馬
古墳時代における家馬の状態
徳川時代における馬制改革の試み
明治初年の陸軍馬医と蹄鉄術
明治時代における蹄鉄
解説(西田隆雄)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626