図書目録ニホン センリョウ ト ホウセイ カイカク資料番号:000029996

日本占領と法制改革

サブタイトル
GHQ担当者の回顧
編著者名
オプラー アルフレッド 著者/納谷 広美 訳者/高地 茂世 著者
出版者
日本評論社
出版年月
1990年(平成2年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
308p
ISBN
4535579016
NDC(分類)
322
請求記号
322/O69
保管場所
閉架一般
内容注記
監訳:内藤頼博 【Legal reform in occupied Japan.・の翻訳】
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

監訳者緒言―オプラー博士の想い出
序文/クルト・シュタイナー
第1章 日本配属
第2章 東京着任
第3章人物と任務
第4章 意思疎通と命令の機構
第5章 新憲法
勝者による押しつけか?
国体と裕仁天皇
憲法の内容
比較法的考察
第6章 法制司法課
第7章 法律と司法の改革―協調的努力
第8章 制度的改革
裁判所
検察官及び法務総裁
弁護士
第9章 実体法の改正
民法典
刑法典
第10章 訴訟法その他
民事訴訟法
行政訴訟法
刑事訴訟法
人身保護法
少年法
国家賠償法
刑事補償法
恩赦法
請願法
国籍法
第11章短期間の日記
第12章 社会党主導の連立内閣
第13章 日本自由人権協会とエレノア・ルーズベルト
第14章 嬉しい再会
第15章 シャーロッテと婦人解放
第16章 労働問題と共産主義
第17章 国家安全保障と平和主義
第18章 記者会見と講演
第19章 法務局における新旧の仕事
立法の監督
助言と援助
司法事件及び懲戒劇への干渉
係属中の刑事裁判
警察の監督
裁判官の研修
重要人物の最高裁判所訪問
第20章 地方軍政本部・府県軍政部への訪問
第21章 朝鮮動乱の勃発
第22章 最高裁判所の使節団
第23章 マッカーサー解任
第24章 マッカーサーのいない連合国最高司令部
第25章 占領終了後の私
組織と人物
日本に関する仕事
朝鮮問題
琉球列島
離日
第26章 結び
索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626