図書目録ハイケイ マッカーサー ゲンスイサマ資料番号:000029818

拝啓マッカーサー元帥様

サブタイトル
占領下の日本人の手紙
編著者名
袖井 林二郎 著者
出版者
大月書店
出版年月
1985年(昭和60年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
358p
ISBN
4272520113
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/So17
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 身をすり寄せて
勝者への祝詞
米国の属国となし下され
2 人々は招く
「進駐軍歓迎民衆大会」にお出でを
心からのお招きを
3 敢えてもの申す
米兵の行状について
米国に戦争責任なきや
4 護られよ陛下を
「天皇は神以上の御存在」
情念あふれて
血書に見る思い
5 天皇を廃されよ
戦争の全責任は天皇が負うべし
共和国にすることが必要
勅命・勅令を廃すべし
最後の君が代を
6 父として男として
母の言葉
せめて御令室様の付きアマに
あらゆる「ゆかり」をたよりに
白瀬中尉の次女の手紙
「広大無辺の御容相」
“ファザー・チャイルド・リレーションシップ”
7 感謝の贈物
純粋な感謝の念
花と果物、お茶に干柿
さまざまな著者たち
毛皮を贈る心理
8 贈物さまざま
丹精こめた手造りの品を
自己主張の手段として
絵を贈る人たち
肖像画にこめた思い
反対給付を求めて
9 私の意見をぜひ
若干のアドヴァイスを
農地改革の手直しを
教育について提案一束
土中のダイヤを世に出したく
密告という名の献策
10 左せんか右せんか
「解放軍」と共同闘争を
共産党を推すの弁
親米熱勝つか親ソ熱か
不良党員を追放して欲しい
ある転向の書
11 我に良策あり
耳を傾けさせる名案は
「閣下の銅像を建てたい」人々
平和への願いのかげに
朝鮮戦争への数々の献策
戸籍もらい受けと糸引納豆のすすめ
12 願いごと多々
たよるは閣下御一人
もめ事おさめていただきたく
同じ鳥が違う歌を
祖国も友情も何のその
アメリカへ、アメリカへ
13 切なる願いを
戦犯死刑因の夫に一言を
我が子を思う母の願い
病いと困窮の淵から
政治生命を救って欲しい
アメリカを見ていさえすれば

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626