図書目録ショウワ ニジュウネン資料番号:000029790

昭和二十年 第1部 2(2月13日~3月19日)

サブタイトル
崩壊の兆し
編著者名
鳥居 民 著者
出版者
草思社
出版年月
1986年(昭和61年)8月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
319p
ISBN
4794202512
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/To67/1-2
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

2月13日~14日
7 近衛の上奏
近衛と吉田、戦争終結の計画をたてる
失敗した宇垣擁立 昭和十七年末から
首相候補、小林躋造と柳川平助 昭和十九年春
小磯国昭の指名 昭和十九年七月
米英ソ三国首脳会談の行方
ソ連への期待と不安
近衛、「かの一味を一掃すべし」と上奏す
だれを戦争責任者にするのか
硫黄島、父島で
2月21日
8 航空機工場の疎開
名発の総帥、深尾淳二
航空機エンジンをつくる米自動車産業
飛竜を牛車で運ぶ
工場への空襲はじまる
予期せぬ大地震
狙われた名発と武蔵製作所
銀座爆撃と風船爆弾
鉄道トンネルを工場にする
2月22日~26日
9 雪の二月
本土決戦―宮崎周一の計画
本土決戦―黒島亀人の構想
豪雪下の石炭輸送
ジグマリンゲンの三谷隆信
ガルドーネの日高信六郎
バギオの村田省蔵
村田、ロハス、そしてラウレルが考えていること
平岡公威入営のてんまつ
雪のなかの帰宅
東条、上奏す
独ソ和平仲介の計画
重光葵の「我が外交」
アルデンヌの森の大反撃
「四月二十五日に急速なる変転が……」
3月16日~19日
10繆斌工作
焼け跡の首都
羽田に来た中国人
繆斌とは何者か
和平工作
一号作戦がもたらした明暗
ハーレーとホプキンズ
米軍と中共軍との協同作戦
幻の毛・周訪米計画
引用出典及び註あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626