図書目録ニホン ミンゾク ブンカ シリョウ シュウセイ資料番号:000029697
日本民俗文化資料集成 第7巻
- サブタイトル
- 憑きもの
- 編著者名
- 谷川 健一 責任編集
- 出版者
- 三一書房
- 出版年月
- 1990年(平成2年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 502p
- ISBN
- 4380905276
- NDC(分類)
- 380
- 請求記号
- 380/Ta87/7
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 内容:憑きものと社会 石塚尊俊著. 群馬の憑きもの 後藤忠夫著. 馮きものと社会構造 吉田禎吾,板橋作美著. 家と山の神 千葉徳爾著. 人狐・狐憑き・狐持ちの実態 出雲民俗の会著. 人狐―伝説とその正体 岩田正俊著. 狐持ち研究へ疑問 速水保孝著. 狐持ちと双系的親族組織 丸山孝一著. 犬神統その他 桂井和雄著. 俗信と社会構造 吉田禎吾,綾部恒雄編著. 憑きもの筋の膨脹とそれ以前 石塚尊俊著. 飛騨の牛蒡種 須田圭三著. 全国憑きもの報告集成 石塚尊俊編. 解説 石塚尊俊
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序(谷川健一)
憑きものと社会(石塚尊俊)
群馬の憑きもの(後藤忠夫)
憑きものと社会構造(吉田禎吾、板橋作美)
家と山の神(千葉徳爾)
人狐・狐憑き・狐持ちの実態(出雲民俗の会)
人狐-伝説とその正体(岩田正俊)
狐持ち研究へ疑問(速水保孝)
狐持ちと双系的親族組織(丸山孝一)
犬神統その他(桂井和雄)
俗信と社会構造(吉田禎吾、綾部恒雄編著)
憑きもの筋の膨脹とそれ以前(石塚尊俊)
飛騨の牛蒡種(須田圭三)
全国憑きもの報告集成(石塚尊俊編)
青森県八戸地方(小井川潤次郎)
山形県南置賜郡中津川村(井之口章次)
福島県南会津郡桧枝岐(今野円輔)
福島県石川郡平田村(高橋真)
新潟県佐渡島(阿部礼子)
千葉県両総地方(川端豊彦)
神奈川県三浦半島(小島瓔礼)
山梨県北都留郡地方(和田正洲)
静岡県庵原郡両河内村(井之口章次)
三重県志摩郡阿児町(清川孝)
兵庫県宍粟郡千種町(前島雅光)
鳥取県八頭郡地方(蓮仏重寿)
岡山県美作地方(三浦秀宥)
広島県備北地方(山田次三)
山口県地方(岩根保重)
徳島県三好郡地方(笠井新也)
香川県三豊郡地方(細川敏太郎)
愛媛県伊予三島市(井上同)
大分県速見郡地方(一宮左内)
熊本県人吉市(鈴木通大)
長崎県北松浦郡平戸周辺(井之口章次)
鹿児島県地方(村田煕)
解説(石塚尊俊)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626