図書目録ニホン エイガ ショキ シリョウ シュウセイ資料番号:000029688

日本映画初期資料集成 13

サブタイトル
活動倶楽部 第3巻第5号~第3巻第8号
編著者名
出版者
三一書房
出版年月
1992年(平成4年)10月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
512p
ISBN
4380925153
NDC(分類)
778
請求記号
778/N71/13
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
監修:牧野守 複製 折り込図2枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

映画雑誌活動倶楽部 第三巻五月号 名優出世号目次
本文
映画劇の芸術的価値(A・N・M)
プロパガンダ用活動写真 一記者
わが魂の気息をおくる(映画詩)(暢二)
前身を洗つて見れば(名女優出世内幕)(千種冬麿)
スフインクスの夫人(水邨静也)
本誌第一回誌友懇談会予告
南欧名女優今昔物語(若樹華影)
春の夜語り(花形俳優給料調べ)(葉村郁哉)
連続映画非出世俳優(南さちを)
画劇俳優の用意二つ三つ(故ロツクウツド記)(笠森仙之助)
茶目子の将来(清見いと子)
人を擲つてお給金を貰ふ人(笠森仙之助)
娘一人に婿三千人(三田草鳥)
お役者様のお好きなお役(加藤みつ子)
メーターリンクの青い鳥劇来る 一記者
封切新映画の批評と解説(編輯局)
近く封切せらる可き名画一束(編輯局)
○○○○
封切映画長篇筋書
芸術映画運命の玩具メトロ社特作映画キネマ倶楽部封切
連続活劇電光石火完結 パテ・アストラ映画電気館封切上場
人情劇泥中の薔薇 米国ユ社特作映画帝国館封切上場
連続活劇虎の足跡承前 パテ・アストラ映画富士館封切上場
編輯雑筆(編輯局同人)
海外活動界消息
俳優消息
米国新作映画早見表
新作映画解説
質疑解答
読者論壇
俳句
和歌
読者倶楽部
興ある新懸賞募集と発表
毎月封切映画記録 編輯局調査
本誌独得 表紙と口絵
ベツシー・バリスケール嬢 原色○表紙
エニツド・ベンネツト嬢 原色○口絵
アラ・ナヂモヴア夫人 セピア○色
マーガリタ・フイツシヤー嬢 グリン○色
エルジー・フアーグソン嬢 アート印刷
マーガレツト・クラーク嬢 アート印刷
ポーリン・フレデリツク嬢 アート印刷
トム・ムーア氏 アート印刷
ウヰリアム・ラツセル氏 アート印刷
エデイ・ポロ氏 アート印刷
モンロー・ソールズバリー氏 アート印刷
ヂエラルジン・フアーラー嬢と両親 アート印刷
汝の責(仏国パテ映画) アート印刷
バラタの王女(丁抹ノルヂスク映画) アート印刷
漁村の人々(米国ゴールドウイン映画) アート印刷
新ジヤンダーク(米国ゴールドウイン映画) アート印刷
ベツギーの機会(米国モロスコ映画) アート印刷
アマゾン(米国パラマウント映画) アート印刷
モデルの悩み(米国パラマウント映画) アート印刷
永遠の誘ひ(米国パラマウント映画) アート印刷
ユ社新輸入映画 アート印刷
国際活映新作映画 アート印刷
其の他優秀映画数場面 アート印刷
映画雑誌活動倶楽部 悲恋悲話号 第三巻第六号
本文
芝生と屋上にも活動写真の天地あり(小林喜三郎)
映画劇の芸術的価値(承前)(A・M・N)
活動写真と僕(栗原トーマス)
大正活動写真株式会社訪問(三木生)
大正活動写真株式会社の設立 一記者
誌上の一隅を借りて(帰山教正)
クローズ・アツプの研究
大写の効果(野々宮翠萍)
大写の時間(山根幹人)
喜劇役者の悲哀(加藤みつ子)
恋のA・B・C(三谷芳明)
恋の王国か芸術の天地か(三木暁水)
涙のミルドレツド・ハリス嬢(桃金生)
名女優の告白(片野暁詩)
欧洲各国の優秀悲劇映画と俳優(若樹華影)
グリフイス傑作『世界の中心』 国活輸入
脆き者よ!(清見いと子)
封切映画の批評と解説(編輯局)
愛活家の見逃し相な傑出封切映画の短評
近く封切せらる可き名画一束(編輯局)
国活の前途と我が使命(下河原金平)
映画芸術協会の脚本募集
エセル・シヤンノン嬢(写真版) ユ社新女優
偉大なる芸術の国(木原柵行)
潜航艇の眼輸入さる 一記者
○国情話 黄金の花 ユ社ヂユウエル映画浅草帝国館上場
北米悲話 鬼火ロウドン アートクラフト映画浅草千代田館上場
沙漠情話 サハラ ホドキンソン映画浅草帝国館上場
第一回誌友懇親会の盛況 一記者
海外活動界消息
米国新作映画早見表
新作映画解説
質疑解答
読者論壇
和歌
俳句
読者倶楽部
編輯雑筆
興味ある新懸賞募集と発表
毎月封切映画記録 編輯局調査
本誌独得 表紙と口絵
アラ・ナヂモヴア夫人原色版表紙
マーガリタ・フイツシヤー嬢 原色版口絵
ヂエラルジン・フアーラー嬢 原色版口絵
セダ・バラ嬢セピア調色
ドロシー・ダルトン嬢 グリン調色
プリシラ・デイーン嬢 コロタイプ
チヤールス・ハツチソン氏 アート印刷
チヤールス・チヤプリン夫人 アート印刷
メリー・ピツクフオード嬢 アート印刷
メリー・マクラレン嬢 アート印刷
帰朝せる青木つる子 アート印刷
トーマス栗原氏 アート印刷
ヘンリー・ウオルソール氏 アート印刷
ルイズ・グローム嬢 アート印刷
キネマ倶楽部封切の二映画 アート印刷
世界の心 アート印刷
日活輸入の新映画 アート印刷
新着連続映画 アート印刷
ユ社輸入の新映画 アート印刷
国活会社製作の新映画 アート印刷
映画雑誌活動倶楽部 第三巻七月号 女性美号
本誌独得 表紙と口絵
メーベル・ノーマンド嬢(原色表紙)
エルジー・フアーグソン嬢(原色)
メリー・マクラレン嬢(コロタイプ)
ドロシー・ダルトン嬢(原色)
ベツシー・バリスケール嬢(○色)
マツヂ・ケネデイ嬢(○色)
ロイズ・ウイルソン嬢
フランセリア・ピリントン嬢
ノーマ・タルマツヂ嬢
マリオン・ダヴイス嬢
エニツド・ペンネツト嬢
ドロシー・フイリツプス嬢
マーガリタ・フイシヤー嬢
ユ社撮影の東洋劇
日活輸入『暗黒の秘密』
大正活動封切『沙漠の情火』
キネマ封切の新映画
世界の心の数場面
国活撮影○派映画
其の他
本文
斯界の権威小林喜三郎氏の為めに(社長・森富太)
ルナパーク株式会社の総会
ゴールドウイン社噂の噂(桐野葉二)
二挺ピストルのエス・ハート
椰子の葉蔭から 一記者
映画研究会の設立(輯編局)
映画劇と女性美(森富太)
女性美(緑川春之助)
微笑の乙女(三田草鳥)
女形なんて駄目である(加藤みつ子)
我が情熱に生くる女性(若樹華影)
美しきものゝ為めに(葦辺暢二)
美人の欠乏(清見いと子)
美の女神への玉章(片野暁詩)
ノート・ブツクから(南さちを)
若き日の悩み(紅鳥生)
次号予告
鼻からカステーラまで(巽来三郎)
封切映画の批評と解説(編輯局)
『青い鳥』と『ふるさと』を見る(華影生)
此の母を見よ(立沢成孝)
近日封切名画一束 一記者
編輯雑筆(編輯局同人)
興味ある映画筋書
南欧悲話 呪のうらみ(伊国ケーザル映画浅草帝国館封切)
北国情話 恐怖に駆られて(米国パラマウント映画浅草電気館封切)
飛行活劇 空中の脅威(米国ヂユウエル映画浅草日本館封切)
連続活劇 虎の足跡(米国パテアストラ映画浅草富士館封切)
東洋悲史 禁断の都(米国セレクト映画浅草キネマ倶楽部封切)
海外活動界新潮
俳優消息
新作映画解説
質疑解答
読者論壇
俳句
和歌
読者倶楽部
興味ある新懸賞募集と発表
毎月封切映画記録 編輯局調査
映画雑誌活動倶楽部 第三巻八月号 女優秘話号
本文
在米邦人俳優に警告す(社長・森富太)
連続映画のクイン(三谷芳明)
青光る初夏の海の彼方へ(三木生)
場面転換の三問題(山根幹人)
忠実なる附着(清見いと子)
浴する佳人(津野森平)
幻影の女の試写を見て(東路国彦)
亭主可愛や別れのつらさ(加藤みつ子)
藤村詩集より楽書まで(巽来三郎)
暫時別るゝに際して(フアーグソン)
青木つる子と牛鍋を囲む(東世之介)
第二回誌友懇親会の盛況 一記者
猛烈な排日劇と照葉の映画(黒面生)
募集脚本応募者氏名 一記者
近日封切名画一束(編輯局)
封切映画の批評と解説(編輯局)
初夏の江東の夜に(若樹生)
傾国ローマンス(一)(華影生)
クラーク氏の招宴に臨んで(森富太)
大正活動との契約に就て(クラーク)
説明者への御相談(丸山耕)
マツヂ・ケネデイの申しけるには(桐野葉二)
編輯雑筆(編輯同人)
人情劇 花祭の夜 ゴールドウイン映画浅草帝国館封切
西部情話 剛慾者イエーツ アートクラフト映画浅草電気館封切
家庭哀話 嫉妬に燃ゆる眼 ウオールド映画キネマ倶楽部封切
社会悲話 路傍の花トライアングル映画千代田館封切
海外活動界新潮
俳優消息
米国新作映画一覧
新作映画解説
質疑解答
読者論壇
俳句
和歌
読者倶楽部
毎月封切映画記録
興味ある新懸賞募集と発表
表紙と口絵
表紙
ミルドレツド・ハリス嬢
原色版
パール・ホワイト嬢
二色版
セダ・バラ嬢
コロタイプ
ハロルド・ロイド氏
○色版
アラ・ナヂモヴア夫人
ヂエラルヂン・フアラア嬢
口絵
ゲービー・デスリイ嬢
マリー・ウオルカンプ嬢
カザリン・クリフオード嬢
青木つる子
ルース・ローランド嬢
サンシヤイン・ガールの海水姿
ヴイオラ・ダナ嬢
グロリア・スワンスン嬢
憧れの都(ユニヴアーサル映画)
○の手(ホルマーク連続映画)
鮫のモンロー(アートクラフト映画)
愛の手招(ロバートソン・コール映画)
黄金の夢(ウオールド映画)
運命の財宝(エス・エル・ケイ映画)
其の他

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626