図書目録ニホン エイガ ショキ シリョウ シュウセイ資料番号:000029682

日本映画初期資料集成 7

サブタイトル
活動画報 第1巻第4号~第1巻第6号
編著者名
出版者
三一書房
出版年月
1991年(平成3年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
756p
ISBN
4380915131
NDC(分類)
778
請求記号
778/N71/7
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
監修:牧野守 複製 折り込図3枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

活動画報四月号(第一巻第四号)
表紙
グレース・キユーナード嬢
口絵
ドロシイ・フイリツプ嬢(三色版)
悲劇『マクベス』(二色版)
旧劇『坂田金時』(二色版)
新派悲劇『若き女の半生』(二頁大写真版)
旧劇『彦三権現誓助太刀』(同上)
ジエン・ノバツク嬢
グレース・キユーナード嬢
クリツシイ・ホワイト嬢
旧劇『女忍術』
活劇『侠男見』
活劇『守る影』
探偵活劇『怪猿』
撮影の前
マーゲリツタ・フイツシャー嬢
フランシス・フオード氏
エミリー・サノム○
○劇『○○仁左○門』
○○○『心の○』
木下八百子の○○○
みくに座二月狂言
片岡長正と其扮○
ラルフ・ゲラード氏
エチー・ポーロー氏
新派悲○『○○』
新派悲劇『○ろ夜』
○田○○二名花
活劇『○の人』
尾上英三郎○○○
ヘレン・ホルムス○
グレース・ダ○モンド○
新派悲劇『罪の子』
人情活劇『雪崩』
悲劇『怨の暗○』
京都明治座『須磨の仇○』
宮戸座『河内山と直侍』
旧劇『釣○○左衛門』
本文
探偵活劇 怪猿 ○○○館上場
活動俳優自叙伝 奇しき運命(○○○○○嬢)
新派悲劇 憂き身 ○○○館上場
○○劇 海神の娘 ○○○館上場
ルース・ローランド嬢 記者
旧劇 坂田金時○○○上場
○山内薫さんへ(西脇静雨)
活劇 旅の人 東京倶楽部上場
各国著名撮影所物語(佐藤落葉)
落馬の記(木下八百子)
マクベスの初日を見て(記者)
○○ 夢の市郎兵衛 富士館上場
連鎖劇の運命観(田口桜村)
外国人気俳優評判(落葉生)
喜劇 日傘飛行 キネマ倶楽部上場
活動俳優心得の三箇条(篠山吟葉)
芝居本位か写真本位か 御園雨の人
活動写真界最初の犠牲
花形女優の愛犬調べ
悲劇 浮雲 帝国館上場
ポスターの街に立ちて(沼田穣)
ユニバーサルの四名花
近く現はるゝ 三大名写真
活動界の迷信(柳屋せんち)
新派○劇 危き女の半生 遊楽館上場
○ーヴイー当座帳(三)(桜村漁史)
守る影
瓢箪池の辺より(内藤紫〓)
封切写真合評
弁士説明振りの解剖(津田義人)
大阪連鎖劇評判記(清水ちどり)
話の種
連鎖劇場行脚(堤玉香)
旧劇白狐八郎(板倉観男)
珍奇写真海底六万哩
全六十巻恋愛活劇金剛星 キネマ倶楽部上場
市内各館めぐり
俳句
川柳
一口噺
都々逸
質疑
読者通信
活動画報五月号(第一巻第五号)
表紙
メーベル・ノルマンド嬢
口絵
グレース・ダーモンド嬢(三色版)
探偵活劇『赤輪』(二色版)
オペラ館の『毒草』(二色版)
本郷座の毒草
フラキー・マン嬢
オルリー・ケルロー嬢
リオン・パーカー氏
フランク・メーヨー氏
ジヤツキー・サンダース嬢
ベン・ウヰルソン氏
ローズメリー・セビー嬢
新派悲劇毒草
新派悲劇通夜物語
血桜七之助と馬追太郎助
旧劇桜の御所
本郷座毒草劇
みくに座三月狂言
恋愛活劇護る影
カチユーシヤ
文明出演の主脳俳優
軍事活劇文明
探偵活劇紫の覆面
日活向島撮影所
新派悲劇八重○
旧劇白狐八郎
旧劇西遊記
軍事活劇愛の格闘
人情悲劇誰が為に
大国座三月狂言
神田劇場三月狂言
京都明治座の毒草
寿座三月狂言
宮戸座三月狂言
尾上松之助三月狂言
人情劇人の力
本文
空中の冒険(パール・ホロイト嬢)
ヘレン嬢の恋物語
少女俳優の『紫の覆面』劇
復活せるマツクス君(田辺〓天)
女優志願の方々へ(市川静枝)
外国人気俳優評判四(落葉生)
探偵活劇紫の覆面
新派悲劇毒草
恋愛活劇護る影
旧劇桜の御所
探偵活劇赤輪
新派悲劇通夜物語
軍事活劇愛の戦
恋愛活劇金剛星
旧劇馬追太郎助
人情悲劇誰が為に
新派悲劇八重霞
旧劇金山貉
初期の日本物写真(大島宝水)
北米に光る日本役者
ハムチビ相棒物語
米国女優楽屋のぞき
外国俳優風聞録
紐育の活動役者桂庵
ムー・ヴイー当座帳(桜村漁史)
封切写真合評
活動写真の見物三種(新海緑生)
弁士説明振りの解剖(青木二酉)
浅草六区ローマンス(黒い浪人)
女優の美術趣味
劇場行脚手記(堤玉香)
ゲール・ヘンリー嬢
天活撮影所の一日(竜骨生)
文明上場さる
岡惚れ日記(木下八百子)
芸術の世界へ芸術の世界へ(沼田穣)
市内各館めぐり
読者文芸
読者通信
特別大懸賞活動俳優美男子投票募集(受賞者一千名)
活動画報六月号(第一巻第六号)
表紙
ベルタ・ネルソン嬢
口絵
アニタ・ステワート嬢(三色版)
連続写真『鉄の爪』(二色版)
旧劇『車丹波守』(二色版)
オペラ館の己が罪
三友館の小さん金五郎
リナ・キヤヴアリエリ嬢
メーベル・ノルマンド嬢
アリス・ヂヨイス嬢
ドロシイ・ケリー嬢
ルバート・ジユリアン氏
イタリヤ・マンツイニ嬢
リデヤ・クワランタ嬢
新派悲劇己が罪
新派悲劇春の炎
旧劇車丹波守
旧劇忍術三人太郎
真砂座白石噺
公園劇場○狂言
マデリン・トラバース嬢
ルイズ・オース嬢
詩劇火
探偵活劇紫の覆面
恋愛活劇護る影
人情悲劇真紅の水晶
人情悲劇霊か肉か
新輸入海底六万哩
太古へ復帰と石油成金
喜劇ハムの大探偵
みくに座四月狂言
新派悲劇ぬれ燕
旧劇阿波十郎兵衛
新派悲劇此の子の親
柴田善太郎氏の舞台姿
真砂座の松風村雨
松之助一行浅草乗込
沢村四郎五郎変姿
本文
花形女優の表情美
秋月さんの恋物語(堤玉香)
猛獣使ひカスリン嬢
デブ君出世物語
双児の様な喜劇俳優
年俸百五十万円の女優(田辺〓天)
何故活動女優になつたか
外国人気俳優評判(落葉生)
花形俳優初恋の思ひ出
女優及び作家としての私(グレース・カーナード)
活動検閲珍問答
外国俳優風聞録
八百子に代つて申上候(篠山吟葉)
活動俳優ヒゲ物語
封切写真合評(記者)
松之助橘楽初対面の記(記者)
恋愛活劇護る影
新派悲劇己が罪
人情悲劇黒蘭
旧劇佐賀三勇士
探偵活劇紫の覆面
旧劇車丹波守
詩劇火
探偵活劇赤輪
人情悲劇霊が肉か
新派悲劇花の雲
浅草六区ローマンス(黒い浪人)
ムーヴイー当座帳(五)(桜村漁史)
活動写真の芸術美(沼田穣)
話の種
劇場行脚記(堤玉香)
探偵活劇赤
壮士俳優から弁士へ(松岡竜雨)
動物好きな俳優
撮影所から(田村宇一郎)
市内各館めぐり
むらさきすみれ
読者文芸及通信
活動俳優人気投票第一回発表
活動俳優美男子人気投票懸賞募集

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626