図書目録コクゴ ジテン ニ ミル ジョセイ サベツ資料番号:000029611

国語辞典にみる女性差別

サブタイトル
三一新書 968
編著者名
ことばと女を考える会 編者
出版者
三一書房
出版年月
1985年(昭和60年)12月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
241p
ISBN
4380850099
NDC(分類)
813
請求記号
813/Ko94
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 辞書にみる女性差別の実態
女と男の章
悪意のない悪意に満ちた悪意
「女」と「男」の問題
「らしさ」という規格の限界
「男以上の女」を示す表現
偏りでつくられた国語辞典
少女から娘への章
性差が舞台に上るとき
女の子は生まれない
女が男より大切な場合
独身なので
婚外の女の章
辞書にみるその生と性
結婚しない女たち
辞書に現れた男社会
婚内の女の章
既成の女性像への反論
主婦

「妻」から「母」へ
母の章
母、この神聖なるもの
母と子をつなぐ鎖
性別役割分業残酷物語
女のしごとの章
ことばのあるべき姿を求めて
女性の職業の現在
性役割の流動化
男と女のワクを超えて
第2部 女性差別のない辞書を求めて
あえて言っておきたいこと
「ありのままの存在」とは何か
「個性」と「偏見」
「過去」と「現在」の選択
加害者の論理
その場しのぎの“変更”
私たちの試み

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626