図書目録ニンゲン ワ ナゼ センソウ オ スルノカ資料番号:000029425
人間はなぜ戦争をするのか
- サブタイトル
- 日本人のための戦争設計学・序説
- 編著者名
- 日下 公人 著者
- 出版者
- クレスト社
- 出版年月
- 1996年(平成8年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 256p
- ISBN
- 4877120408
- NDC(分類)
- 391
- 請求記号
- 391/Ku82
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 人間は、なぜ戦争をするのか
戦争を、道徳の価値観で捉える(とら)愚かさ(おろ)
戦争とは、外交の一手段である
平和愛好家が戦争屋を育成する
第2章 「戦争常識」の非常識
「歴史の分岐点」は些細(ささい)なことで決定される
歴史は“必然”と言うが
軍隊の危機-機能集団の閉鎖集団化
第3章 失敗の教訓-大東亜戦争
歴史的事実を考察するとき、何が重要か
通説を盲信する危険
最大のウソ-侵略戦争史観
「従軍慰安婦」問題の虚構
第4章 戦争とは何か
戦争は「政治の継続」である
「戦争設計学」が不可欠な理由
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626