宮城県史 23
- サブタイトル
- 資料篇 1
- 編著者名
- 宮城県 編者
- 出版者
- 宮城県史刊行会
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 788p
- ISBN
- NDC(分類)
- 212.3
- 請求記号
- 212.3/Mi73/23
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
序(宮城音五郎)
序(早坂冬男)
刈田郡村名異動一覧
片倉小十郎領分風土記御用書出
刈田郡里前拾壱ケ村之内上金仕御知行被下置候者并持高御素年貢ニ被成下候御百姓書出
刈田郡山中御村名次第書出
刈田郡平村 風土記御用書出
刈田郡平村 代数有之御百姓書出
刈田郡平村 臨済宗宝蔵寺書出
刈田郡斎川村 風土記御用書出
刈田郡斎川村 代数有之御百姓書出
刈田郡斎川村 真言宗高福寺書出
刈田郡斎川村 臨済宗大義寺書出
刈田郡斎川村 臨済宗長源寺書出
刈田郡斎川村 本山派教宝院書出
刈田郡斎川村 羽黒派両宝坊書出
刈田郡坂谷村 風土記御用書出
刈田郡坂谷村 代数有之御百姓書出
刈田郡三沢村 風土記御用書出
刈田郡三沢村 代数有之御百姓書出
刈田郡三沢村 真言宗円福寺書出
刈田郡三沢村 臨済宗松洞院書出
刈田郡三沢村 浄土宗大聖寺書出
刈田郡大町村 風土記御用書出
刈田郡大町村 代数有之御百姓書出
刈田郡大町村 臨済宗長陽寺書出
刈田郡大町村 本山派満蔵院書出
刈田郡大町村 羽黒派明光院書出
刈田郡里前犬卒都婆村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前犬卒都婆村 真言宗満徳寺書出
刈田郡里前犬卒都婆村 真言宗毘沙門寺書出
刈田郡里前小奥村 風土記御用書出
刈田郡里前小奥村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前小奥村 真言宗蓮華寺書出
刈田郡里前小奥村 本山派大宝院書出
刈田郡里前津田村 風土記御用書出
刈田郡里前津田村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前津田村 真言宗自在院観音寺書出
刈田郡里前津田村 本山派正宝院書出
刈田郡宮村 風土記御用書出
刈田郡宮村 代数有之御百姓書出
刈田郡宮村 社人書出
刈田郡宮村 真言宗宮本坊蓮蔵寺書出
刈田郡宮村 真言宗蔵王寺岳之坊書出
刈田郡宮村 臨済宗三谷寺書出
刈田郡宮村 本山派威徳院書出
刈田郡宮村 羽黒派金剛院書出
刈田郡宮村羽黒派般若院書出
刈田郡里前矢付村 風土記御用書出
刈田郡里前矢付村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前矢付村 真言宗観正寺書出
刈田郡里前塩沢村 風土記御用書出
刈田郡里前塩沢村 真言宗塩沢寺書出
刈田郡里前平沢村 風土記御用書出
刈田郡里前平沢村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前平沢村 曹洞宗保昌寺書出
刈田郡里前平沢村 本山派大浄院書出
刈田郡里前平沢村 本山派観明院書出
刈田郡里前小村崎村 風土記御用書出
刈田郡里前小村崎村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前小村崎村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前小村崎村 浄土宗比遣寺書出
刈田郡八宮村 風土記御用書出
刈田郡八宮村 臨済宗瑞祥寺書出
刈田郡八宮村 本山派理正院書出
刈田郡山中通関村 風土記御用書出
刈田郡山中通関村 代数有之御百姓書出
刈田郡山中通関村 品替御百姓書出
刈田郡山中通関村 真言宗円蔵寺書出
刈田郡山中通関村 曹洞宗関泉寺書出
刈田郡山中通滑津村 風土記御用書出
刈田郡山中通滑津村 代数有之御百姓書出
刈田郡山中通湯原村 風土記御用書出
刈田郡山中通湯原村代数有之御百姓書出
刈田郡山中通湯原村 古人書出
刈田郡山中通湯原村 曹洞宗東光寺書出
刈田郡山中通湯原村 本山派常昌院書出
刈田郡山中通渡瀬村 風土記御用書出
刈田郡山中通渡瀬村 代数有之御百姓書出
刈田郡山中通渡瀬村 真言宗歌昌院養源寺書出
刈田郡小原村 風土記御用書出
刈田郡小原村 代数有之御百姓書出
刈田郡小原村 真言宗成前院清光寺書出
刈田郡小原村 真言宗小原寺常福院書出
刈田郡小原村 本山派小原院書出
刈田郡小原村 羽黒派〓法院書出
刈田郡小原村 羽黒派金剛院書出
刈田郡越河村 風土記御用書出
刈田郡越河村 代数有之御百姓書出
刈田郡越河村 真言宗高積寺書出
刈田郡越河村 臨済宗定光寺書出
刈田郡五賀村風土記御用書出
刈田郡五賀村 代数有之御百姓書出
刈田郡五賀村 臨済宗円通寺書出
刈田郡五賀村 本山派福正院書出
刈田郡中目村 風土記御用書出
刈田郡中目村 代数有之御百姓書出
刈田郡中目村 真言宗威徳寺書出
刈田郡中目村 臨済宗金林寺書出
刈田郡森合村 風土記御用書出
刈田郡森合村 代数有之御百姓書出
刈田郡森合村 臨済宗関山派月心院書出
刈田郡蔵本村 風土記御用書出
刈田郡蔵本村 代数有之御百姓書出
刈田郡蔵本村 臨済宗黄蘗派護福寺書出
刈田郡蔵本村 本山派光明院書出
刈田郡白石本郷 風土記御用書出
刈田郡白石本郷 代数有之御百姓書出
刈田郡白石本郷 社家書出
刈田郡白石本郷 真言宗中道坊延命寺書出
刈田郡白石本郷 真言宗善福寺書出
刈田郡白石本郷 浄土宗泰陽院当信寺書出
刈田郡白石本郷 臨済宗関山派傑山寺書出
刈田郡白石本郷 臨済宗竜淵寺書出
刈田郡白石本郷 浄土真宗専念寺書出
刈田郡白石本郷 浄土真宗清林寺書出
刈田郡白石本郷 時宗宝樹院常林寺書出
刈田郡白石本郷 本山派千手院書出
刈田郡白石本郷 本山派文珠院書出
刈田郡白石本郷 本山派常正院書出
刈田郡白石本郷 本山派定法院書出
刈田郡白石本郷 羽黒派成就庵不動院書出
刈田郡白石本郷 羽黒派安楽院書出
刈田郡鷹巣村 風土記御用書出
刈田郡鷹巣村 代数有之御百姓書出
刈田郡鷹巣村 真言宗観福寺書出
刈田郡郡山村 風土記御用書出
刈田郡郡山村 代数有之御百姓書出
刈田郡郡山村 真言宗住吉寺書出
刈田郡郡山村 本山派大正院書出
刈田郡里前内親村 風土記御用書出
刈田郡里前内親村 代数有之御百姓書出
刈田郡長袋村 風土記御用書出
刈田郡長袋村 代数有之御百姓書出
刈田郡長袋村 本山派延寿院書出
刈田郡深谷村 風土記御用書出
刈田郡深谷村 代数有之御百姓書出
刈田郡深谷村 真言宗高善寺書出
刈田郡深谷村 臨済宗湯口寺書出
刈田郡深谷村 浄土真宗礼讃寺書出
刈田郡深谷村 本山派三光院書出
刈田郡深谷村 羽黒派法道院書出
刈田郡里前曲竹村 風土記御用書出
刈田郡里前曲竹村 代数有之御百姓書出
刈田郡里前曲竹村 真言宗泉蔵院書出
刈田郡里前曲竹村 本山派胎蔵院書出
刈田郡里前円田村 代数有之御百姓書出
刈田郡内諸書出未発見の村
柴田郡村名異動一覧
柴田郡南方拾五ヶ村御村名次第書出
柴田郡南方堤村風土記御用書出
柴田郡南方堤村 代数有之御百姓書出
柴田郡南方堤村 真言宗持明院書出
柴田郡南方堤村 本山派堤定院書出
柴田郡南方平村 風土記御用書出
柴田郡南方平村 羽黒派南宝院書出
柴田郡南方新寺村 風土記御用書出
柴田郡南方新寺村 代数有之御百姓書出
柴田郡南方新寺村 曹洞宗洞秀院書出
柴田郡南方小山田村風土記御用書出
柴田郡南方小山田村 代数有之御百姓書出
柴田郡南方小山田村 真言宗不動寺教性院書出
柴田郡南方小山田村 曹洞宗長寿院書出
柴田郡南方沼辺村 風土記御用書出
柴田郡南方沼辺村 代数有之御百姓書出
柴田郡南方沼辺村 曹洞宗洞昌寺書出
柴田郡南方沼辺村 本山派定光院書出
柴田郡南方沼辺村 本山派福正院書出
柴田郡南方大谷村 風土記御用書出
柴田郡南方大谷村 代数有之御百姓書出
柴田郡南方大谷村 曹洞宗宝泉寺書出
柴田郡南方大谷村 浄土真宗安浄寺書出
柴田郡南方舟岡村 風土記御用書出
柴田郡就風土記御用舟岡村柴田蔵人在所扱無之分書上
柴田郡南方舟岡村 曹洞宗大光寺書出
柴田郡南方舟岡村 法花宗蓮花寺書出
柴田郡北方舟迫村 風土記御用書出
柴田郡北方上川名村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方富沢村 風土記御用書出
柴田郡北方富沢村 真言宗蓮性院書出
柴田郡北方富沢村 曹洞宗常光寺書出
柴田郡北方富沢村 羽黒派成就院書出
柴田郡北方入間田村 風土記御用書出
柴田郡北方入間田村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方入間田村 曹洞宗円竜寺書出
柴田郡北方入間田村 本山派大正院書出
柴田郡北方葉坂村 風土記御用書出
柴田郡北方葉坂村羽黒派大同寺明泉院書出
柴田郡北方成田村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方小成田村 風土記御用書出
柴田郡北方小成田村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方小成田村 真言宗薬師寺書出
柴田郡北方海老穴村 風土記御用書出
柴田郡北方海老穴村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方小泉村 風土記御用書出
柴田郡北方小泉村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方小泉村 曹洞宗竜泰寺書出
柴田郡北方小泉村 羽黒派明寿院書出
柴田郡北方村田郷風土記御用書出
柴田郡北方村田郷 臨済宗黄蘗派正眼庵書出
柴田郡北方菅生村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方菅生村 曹洞宗竜雲寺書出
柴田郡北方菅生村 浄土真宗妙頓寺書出
柴田郡北方菅生村 本山派正学書出
柴田郡北方菅生村 本山派長円書出
柴田郡北方支倉村 風土記御用書出
柴田郡北方支倉村 真言宗円福寺書出
柴田郡北方小野村 風土記御用書出
柴田郡北方小野村 真言宗西福寺書出
柴田郡北方前川村 代数有之御百姓書出
柴田郡北方前川村 神明社書出
柴田郡北方前川村 真言宗安養寺書出
柴田郡北方前川村 曹洞宗竜雲寺書出
柴田郡北方今宿村 本山派日光院書出
柴田郡北方本砂金村 風土記御用書出
柴田郡北方本砂金村 曹洞宗常正寺書出
柴田郡北方河内村 風土記御用書出
柴田郡北方河内村 天台宗定福院書出
柴田郡北方河内村 本山派大善院書出
柴田郡内諸書出未発見の村
伊具郡村名異動一覧
伊具郡西根廿三ヶ村都合九十二冊御書出惣目録
伊具郡東根坂津田村 風土記御用書出
伊具郡東根坂津田村 代数有之御百姓書出
伊具郡東根坂津田村 真言宗正福院書出
伊具郡東根坂津田村 曹洞宗徳蔵寺書出
伊具郡東根坂津田村 本山派左京書出
伊具郡東根尾山村 風土記御用書出
伊具郡東根尾山村 代数有之御百姓書出
伊具郡東根尾山村 荒町神主書出
伊具郡東根尾山村 神取屋敷神主書出
伊具郡東根尾山村 横町神職人書出
伊具郡東根尾山村 真言宗毘沙門寺成就院書出
伊具郡東根尾山村真言宗阿弥陀院延寿寺書出
伊具郡東根尾山村 真言宗真福寺書出
伊具郡東根尾山村 浄土宗称名寺書出
伊具郡東根尾山村 曹洞宗西園寺書出
伊具郡東根尾山村 本山派鎮護寺東光院書出
伊具郡東根尾山村 本山派快照院書出
伊具郡東根尾山村 本山派本浄院書出
伊具郡東根尾山村 本山派利学院書出
伊具郡東根尾山村 本山派智厳院書出
伊具郡東根島田村 風土記御用書出
伊具郡東根島田村 日高社書出
伊具郡東根島田村 天台宗玉蔵院島田寺書出
伊具郡東根島田村 浄土宗称念寺書出
伊具郡金山本郷 風土記御用書出
伊具郡東根大内村 風土記御用書出
伊具郡東根大内村 真言宗東光院書出
伊具郡東根大内村 真言宗大内庵書出
伊具郡東根大内村 羽黒派玉宝院書出
伊具郡東根伊手村 風土記御用書出
伊具郡東根伊手村 代数有之御百姓書出
伊具郡東根伊手村 本山派一明院書出
伊具郡東根伊手村 本山派観明院書出
伊具郡東根丸森村 風土記御用書出
伊具郡東根筆甫村風土記御用書出
伊具郡東根筆甫村 代数有之御百姓書出
伊具郡東根筆甫村 品替御百姓書出
伊具郡東根筆甫村真言宗常照寺書出
伊具郡東根筆甫村 本山派大蔵院書出
伊具郡西根大蔵村 風土記御用書出
伊具郡西根大蔵村 代数有之御百姓書出
伊具郡西根大蔵村 品替御百姓書出
伊具郡西根大蔵村 臨済宗大蔵寺書出
伊具郡西根大蔵村 本山派荘厳寺書出
伊具郡西根川張村 風土記御用書出
伊具郡西根川張村 代数有之御百姓書出
伊具郡西根川張村 品替御百姓書出
伊具郡西根川張村 真言宗光円寺書出
伊具郡西根川張村 浄土真宗順忍寺書出
伊具郡西根耕野村 風土記御用書出
伊具郡〔耕野村?〕 本山派治奥寺書出
伊具郡西根館山村 風土記御用書出
伊具郡西根館山村 曹洞宗真竜院書出
伊具郡西根館山村 曹洞宗源秀院書出
伊具郡西根館山村 本山派正智院書出
伊具郡西根館山村 本山派三学院書出
伊具郡西根館山村 本山派大光院書出
伊具郡西根木沼村 風土記御用書出
伊具郡西根木沼村 真言宗慶寿院長楽寺書出
伊具郡西根木沼村 本山派清覚寺宗吽院書出
伊具郡西根木沼村 本山派教応院書出
伊具郡西根佐倉村 風土記御用書出
伊具郡西根佐倉村 諏訪社神主書出
伊具郡西根佐倉村 真言宗不動寺常福院書出
伊具郡西根佐倉村 真言宗観規院神宮寺書出
伊具郡西根佐倉村 曹洞宗自照院書出
伊具郡西根梶賀村 風土記御用書出
伊具郡西根梶賀村 代数有之御百姓書出
伊具郡西根角田本郷 風土記御用書出
伊具郡西根角田本郷 代数有之御百姓書出
伊具郡西根角田本郷 八幡社書出
伊具郡西根角田本郷 天神社書出
伊具郡西根角田本郷 神明社書出
伊具郡西根角田本郷 真言宗金剛院安養寺書出
伊具郡西根角田本郷 真言宗宝鏡院薬王寺書出
伊具郡西根角田本郷 真言宗照光寺広貞院書出
伊具郡西根角田本郷 真言宗竜性院妙安寺書出
伊具郡西根角田本郷 真言宗洪徳院西光寺書出
伊具郡西根角田本郷 真言宗如来寺大性院書出
伊具郡西根角田本郷 曹洞宗長泉寺書出
伊具郡西根角田本郷 時宗専福寺書出
伊具郡西根角田本郷 本山派胎蔵院書出
伊具郡西根角田本郷 本山派重光院書出
伊具郡西根角田本郷 本山派仙光院書出
伊具郡西根角田本郷 本山派真善院書出
伊具郡西根江尻村 風土記御用書出
伊具郡西根江尻村 法花宗妙照寺書出
伊具郡西根江尻村 本山派法道院書出
伊具郡西根江尻村 本山派覚法院書出
伊具郡西根小坂村 風土記御用書出
伊具郡西根小坂村 本山派万宝院書出
伊具郡西根豊室村 風土記御用書出
伊具郡西根豊室村 代数有之御百姓書出
伊具郡西根豊室村 真言宗宿源寺真成院書出
伊具郡西根笠島村 風土記御用書出
伊具郡西根笠島村 真言宗普賢院金性寺書出
伊具郡西根笠島村 本山派和光院書出
伊具郡西根高蔵村 風土記御用書出
伊具郡西根高蔵村 真言宗西光院高蔵寺書出
伊具郡西根高蔵村 真言宗宝光山安養寺書出
伊具郡西根稲置村 風土記御用書出
伊具郡西根神次郎村 風土記御用書出
伊具郡西根神次郎村 代数有之御百姓書出
伊具郡西根神次郎村 法花宗妙立寺書出
伊具郡内諸書出未発見の村
附録・類別目録あり
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626