図書目録ミヤギ ケンシ資料番号:000029297
宮城県史 16
- サブタイトル
- 観光
- 編著者名
- 宮城県 編者
- 出版者
- 宮城県史刊行会
- 出版年月
- 1955年(昭和30年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 624,50p 図版13枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 212.3
- 請求記号
- 212.3/Mi73/16
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
宮城県観光史(千葉寛)
宮城県観光事業の概要
観光宮城の全貌
観光宮城の揺籃時代
観光宮城の前進
沈滞期の観光宮城
観光宮城の黎明
躍進又躍進の観光宮城
観光事業の隆盛と経済的発展
観光収入と産業の振興
統計に現われた観光客と消費額
宣伝と接遇
観光宣伝の概況
接客従業員の訓練と指導
観光資源
県立公園
観光都市仙台
温泉
行事
登山
スキー
狩猟と釣魚
史蹟名勝と天然記念物
文化財・無形文化財
仙台市(佐々久)
中央部
西部
北部
東部
南部
東郊
石巻市(佐藤露江)
塩釜市(斎藤荘次郎、佐々久)
古川市(渡辺波光)
気仙沼市(高野運太郎)
白石市(亘理梧郎)
刈田郡(亘理梧郎)
柴田郡(亘理梧郎)
伊具郡(佐々久)
亘理郡(猪股幸治郎)
名取郡(猪股幸治郎)
宮城郡(斎藤荘次郎、佐々久)
黒川郡(渡辺波光)
加美郡(渡辺波光)
志田郡(渡辺波光)
玉造郡(狩野文朔)
遠田郡(斎藤荘次郎)
栗原郡(狩野文朔)
登米郡(高野運太郎)
桃生郡(斎藤荘次郎)
牡鹿郡(佐藤露江)
本吉郡(高野運太郎)
写真目次あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

