図書目録ミヤギ ケンシ資料番号:000029291

宮城県史 11

サブタイトル
教育
編著者名
宮城県 編者
出版者
宮城県史刊行会
出版年月
1959年(昭和34年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
712p
ISBN
NDC(分類)
212.3
請求記号
212.3/Mi73/11
保管場所
閉架一般
内容注記
折込図1枚 内容:教育. 医学教育
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

教育(菊地勝之助)
藩政時代の教育
仙台藩文教の概観
仙台藩の藩学
仙台藩の郷学
仙台藩の庶民教育
明治以後の教育
明治以後文教の概観
初等教育の発達
師範教育の発達
中学教育の発達
女子教育の発達
実業教育の発達
新制中・高校の発足
大学高専教育の発達
盲唖教育の発達
幼稚園の発達
私学教育の発達
社会教育の発達
教育研究所の発達
教育委員会の開設
医学教育(山形敞一)
藩政期
養賢堂における医学教育
医学校における医学教育
医学校における蘭学
養賢堂における蘭学
明治期
明治初期の医学教育
県立宮城病院附属医学校
県立宮城医学校
第二高等中学校医学部
仙台医学専門学校
大正・昭和前期
東北帝国大学医学専門部
東北帝国大学医学部
東北帝国大学附属医学専門部
抗酸菌病研究所
航空医学研究所
終戦後
東北大学医学部
東北大学医学部附属温泉医学実験所ならびに附属病院鳴子分院

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626