図書目録マイニチ ネンカン資料番号:000029244

毎日年鑑 昭和21年版

サブタイトル
編著者名
毎日新聞社 編者
出版者
毎日新聞社
出版年月
1946年(昭和21年)7月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
383p
ISBN
NDC(分類)
059
請求記号
059/Ma31/1946
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

日本はなぜ敗れたか
敗戦直前の戦局
用兵作戦の齟齬失敗
科学技術戦の敗北
本土決戦
原子爆弾
敗戦直前の内外情勢
降伏の聖断下る
降伏文書調印
戦争終結
聯合艦隊壊滅の経過
豪華船の最期
復員と引揚
聯合軍進駐
戦時戦後における国際情勢
世界戦争の終焉
戦争犯罪とその裁判
戦災と復興
日本管理
聯合軍最高司令部の指令要録
戦後日本
政治・思想
政治の民主化
憲法改正
民主戦線への動き
幣原内閣退陣
吉田内閣の登場
総選挙
政党
議会
内閣
行政機構の改廃
行政整理
官吏制度の改革
官庁の民主化
地方長官会議
人口調査
輿論調査
最近の立法概観
ポツダム宣言受諾に伴ひ発する命令に関する件
労働組合法
財政
予算成立経過
財政五ケ年計画
一般の臨軍純計
増税
経済産業
金融緊急措置
財産税
新円発行
封鎖預金
新物価対策
産業転換
軍需工場転換
主要食糧
農地の開発
農地制度の改革
生鮮食糧
石炭事情
海運
陸運
宮廷録事
戦争終結へ聖断
教育・科学
民主主義再教育を指令
米国教育使節団来朝
科学界要録
宗教
文化・芸能
新聞・出版界
放送
労働
勤労者層の覚醒
労働組合法制定
労働組合の結成
労働組合の動き
国民生活
新円生活
生鮮食糧の(公)廃止
生必品の出廻り
買出しの激増
露店商の氾濫
栄養失調
町会隣組
住宅難緩和せず
厚生
スポーツ界
司法・警察
政治警察の全面的撤廃
政治犯人の釈放
恩赦の詔書渙発
軍需品・公金の不正処分
隠匿物資の摘発
兇悪犯罪頻発す
災害
交通・通信
国鉄復元
交通事故
航空
列国要覧
昭和二十一年略暦
年表
皇室
人口統計
歴代内閣一覧
貴衆両院議員
官庁主要職員録
主要政事結社一覧
主要団体一覧
主要銀行会社一覧
代議士要覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626