図書目録マイニチ ネンカン資料番号:000029228

毎日年鑑 昭和9年

サブタイトル
編著者名
大阪毎日新聞社 編者/東京日日新聞社 著者
出版者
大阪毎日新聞社
出版年月
1933年(昭和8年)9月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
528p
ISBN
NDC(分類)
059
請求記号
059/Ma31/1934
保管場所
閉架一般
内容注記
発売:東京日日新聞社,大阪毎日新聞社
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

昭和九年略暦
毎日年鑑目次
毎日年鑑グラヴユア・ページ
宮廷
日本帝国皇室
王族及公族
皇族臣籍降下
皇族臣籍婚嫁
王族臣籍○嫁
歴代天皇
皇室祭祀
皇室御料地
宮城
御苑
離宮
御用邸
御○場、御料牧場
宮廷録事
宮家録事
政治、軍事
政界の現在と将来(馬場恒吾)
政治界の一年
最近実施の諸法律
軍事の一年
満州事変戦死傷者
壮丁人員表
受検壮丁体格表、身長表
帝国艦船表
経済、産業
世界経済恐慌の激化と日本(小島精一)
経済界の一年
世界経済会議
国富
歳入歳出
国債
昭和六、七年貿易額並に貿易外収支
米収穫高
麦収穫高
繭産額
重要鉱産額
世界金産額
土地、人口
日本帝国経緯度
日本帝国周囲及面積並躯幹及肢節
各大陸の面積及人口
府県別面積及行政区割
各地の気象
帝国世帯及人口
帝国人口趨勢
昭和七年度推計人口
昭和七年度出生死亡
交通、通信
交通界の一年
通信界の一年
ラヂオ界の一年
航空界の一年
運動
野球
庭球
ラグビー
蹴球
ホッケー、篭球
排球、スキー、スケート
漕艇、挙闘、馬術、ゴルフ、相撲
柔道、剣道、サイクル
陸上競技
水上競技
アルプス登山者
社会
婦人界の一年間
社会事業の一年
労働界の一年
一年間の主なる犯罪
刑法犯発生並検挙件数
未成年者喫煙禁止法及飲酒禁止法違反
犯罪発生数
一年間の災害
医事衛生の一年
教育、学術、文芸
教育界の一年
学術界の一年
文芸界の一年
新刊リスト
昭和七年度出版物
宗教
宗教界の一年
美術、演芸
美術界の一年
主要事件
展覧会
音楽界の一年
洋楽
邦楽
レコード界の一年
演芸界の一年
劇壇人事一束
東西興行月表
映画界の一年
主なる出来事
封切映画一覧
舞踊界の一年
能楽界の一年
娯楽界の一年
囲碁
将棋、聯珠
講談落語界の一年
各地の一年
樺太
北海道
東北
関東
北陸
東山
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
朝鮮
台湾
国際・外国
国際諸会議
軍縮問題の歩み
賠償問題と戦債
四国条約
各国の鉄道
海外の一年
英国
ドイツ
フランス
イタリ
ロシア
其他の欧州諸国
アメリカ
中南米
インド
其他のアジア諸国
支那の一年間
現代の世界人
世界の政治的暗殺
官公職員録
内閣
歴代内閣
枢密院
内大臣府
宮内省
外務省
外国外交官
内務省
大蔵省
司法省
文部省
農林省
商工省
逓信省
鉄道省
拓務省
会計検査院
行政裁判所
植民地官庁
警視庁
道府県庁
道府県会正副議長
市長助役
市会正副議長
元帥府
軍事参議院
侍従武官府
陸軍省
参謀本部
教育総監部
陸軍軍団隊
海軍省
海軍軍令部
横須賀鎮守府
呉鎮守府
佐世保鎮守府
要港部
駐満海軍部
海軍艦団隊
特別大演習一覧表
貴族院
衆議院
政党政派役員
華族一覧
元華族諸家一覧
有爵人員数
各国元首及内閣(国名五十音順)
国際団体
銀行会社公私団体
主要銀行一覧
主要会社一覧
新聞紙一覧
主要通信社、広告代理店
学校一覧
神宮一覧
官国幣社一覧
団体一覧
主要図書館
国立公園を中心とした名所
阿寒国立公園
大雪山国立公園
十和田国立公園
日光国立公園
富士
日本アルプス
吉野及び熊野
大山
瀬戸内海、阿蘇
雲仙
霧島
便覧
郵便、電信、電話略則
鉄道規則摘要
度量衡
諸届様吉
年齢、干支、九星
一年略史(七年九月一日-八年八月〓一日)
レーテスト・ニュースあり
広告目次あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626