図書目録ナラ ケンシ資料番号:000028711

奈良県史 第12巻

サブタイトル
民俗 上(大和の伝承文化)
編著者名
奈良県 編者/岩井 宏実 編者
出版者
名著出版
出版年月
1986年(昭和61年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
558p 図版12枚
ISBN
4626012841
NDC(分類)
216.5
請求記号
216.5/N51/12
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 村のしくみ
ムラの共同
ムラと村境
ムラのなりたちと組織
共同作業・共同祈願
年齢集団と講
年齢集団
宮座と講
第2章 衣・食
衣生活
仕事着
普段着
被りものと履きもの
礼服
防寒着
寝具
紡織と染色
洗濯
洋服と断髪
食生活
日常食・労働食
食料のいろいろ
晴れの食事
特有の食物
嗜好品
救荒食物
第3章 生産・生業
農業
稲作
畑作
養蚕・畜産
水利慣行
雨乞習俗
林業
植林
山の神信仰
林産加工
狩猟・川漁
狩猟
川漁
職人と商人
職人
商人
第4章 人の一生
誕生
妊娠・出産
産後の儀礼
育児と呪法
七五三・成年式
婚姻
婚約以前
嫁取り祝言
婿入り・足入れ
年祝い
葬送
死と霊
葬式
葬式後の儀礼
忌明け・年祭
墓制
葬法
祖霊社
第5章 暮らしのリズム
正月行事
正月準備
正月行事
小正月行事
春の行事
夏の行事
七夕・盆行事
秋の行事
冬の行事
第6章 民間信仰
祈願と呪術
神仏祈願の諸相
呪術的療法
ダケ・モリの信仰
ダケの信仰
モリの信仰
ノガミの信仰
大和国「十三塚」私考

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626