図書目録ナラ ケンシ資料番号:000028709
奈良県史 第10巻
- サブタイトル
- 荘園 大和国荘園の研究
- 編著者名
- 奈良県 編者/朝倉 弘 著者
- 出版者
- 名著出版
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 641,10p
- ISBN
- 4626011063
- NDC(分類)
- 216.5
- 請求記号
- 216.5/N51/10
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 大和国荘園等研究文献:p639~641
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 総論
大和国雑役免荘の研究
序論
東大寺香菜邑等について
進官庄以前の段階
寺僧領・官人領と香菜免庄・進官庄の形成
進官庄の基盤(構造)
「相坪等」の論理と進官役等の収取
官物・検注権の動向
保元の荘園整理における香菜免庄・進官庄の動向
進官庄の分属
神社仏寺諸司要劇田畠の動向
東大寺雑役免荘の名について
進官庄の名の再編成(百姓名の設定)
百姓名の原型
百姓名の分解
室町期百姓名の動向
地作一円知行の形成
間田の動向
戦国・織豊期の動向
大和国荘園の概観
興福寺領荘園
春日社・若宮社領荘園
東大寺領荘園
荘園一覧
第2章 個別荘園の研究
添上郡の荘園
添下郡の荘園
平群郡の荘園
山辺郡の荘園
葛下郡の荘園
広瀬郡の荘園
城下郡の荘園
城上郡の荘園
十市郡の荘園
高市郡の荘園
忍海郡の荘園
葛上郡の荘園
宇智郡の荘園
宇陀郡の荘園
吉野郡の荘園
大和国荘園等研究文献
索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

