図書目録コクゴ シドウ ジッセン ノ キホン カダイ資料番号:000027886
国語指導実践の基本課題
- サブタイトル
- 私の戦後国語教育史観 日本私学教育研究所調査資料 第85号
- 編著者名
- 飛田 隆 [著]
- 出版者
- 日本私学教育研究所
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 143p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.8
- 請求記号
- 375.8/H54
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
前編 戦後国語教育の中の私の歩み
垣内松三先生の上京と「国語国字問題と国語教育講座」の開催
東京都国語教育協議会の結成・全日本国語教育協議会の結成
昭和22年度学習指導要領国語科編(試案)の伝達・中学教員指導者養成協議会の開催
全日本国語教育協議会紀要
能力主義国語教育の台頭
第三の立場
経験と系統
結語
後編 資料集
国語教育における経験主義驤成期の政府の施策と民間の動き
東京都国語教育協議会の結成と活動開始
「昭和22年度(試案)学習指導要領国語科編」について
「学習指導要領国語科編 中学校の部解説」について
「第三回新教育協議会」について
経験主義国語教育の成型
単元学習指導の普及と昭和26年度学習指導要領国語科編(試案)の編集開始
第1回・第2回 全日本国語教育協議会記録
国語学習指導の形態
経験主義に対するもの
第三の立場
経験と系統
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626