図書ゲンダイ コクゴ000027344

現代国語 1(昭和38年発行)

サブタイトル1~10
編著者名
出版者
三省堂
出版年月
1963年(昭和38年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
300p
ISBN
NDC(分類)
375.84
請求記号
375.84/G34/1
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
高等学校国語科用
和書
目次

若い人へ(高村光太郎)
1 詩の風土
詩四編
花あしび(堀辰雄)
大和の国-短歌十首-(佐佐木信綱ほか)
2 読書へのいざない
読書の思い出
新しい読書(阪本一郎)
読む喜び-老人と海-(ヘミングウェイ・福田恒存訳)
3 生活の表現
生活を見つめて
心の記録(河盛好蔵)
手紙のいろいろ(太宰治ほか)
4 科学と人生
妙高高原のブユ退治(佐々学)
自然界の表情(島崎敏樹)
5 豊かな話題
京のことば・西のことば-座談(戸塚文子・花森安治・司会柴田武)
司会のしかた(藤倉修一)
先人のことばを巡って-討論-
6 小説の窓
すずきとおこぜ(阿川弘之)
黒い御飯(永井竜男)
恩を返す話(菊池寛)
7 文化への省察
陰影の美(谷崎潤一郎)
村の民主主義(宮本常一)
青い目の太郎冠者(ドナルド=キーン)
モゴール族探検(梅棹忠夫)
8 文章作法
表現と個性(倉沢栄吉)
叙述の方法
世相二題
雨の萩(幸田文)
9 人類とことば
おおかみに育てられた少女(アーノルド=ゲゼル・生月雅子訳)
ことばとは何か(服部四郎)
絵から文字へ(エドワード=キエラ・板倉勝正訳)
学習する事がら
正しい表現と理解のために
「現代国語」文化年表
当用漢字 音訓・送りがな一覧表
教科書に出てくる動・植物参考図