図書目録ゲンダイ コクゴ資料番号:000027095
現代国語 1(昭和38年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 成瀬 正勝 編者
- 出版者
- 東京書籍
- 出版年月
- 1963年(昭和38年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 318,36p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/N54/1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 高等学校第1学年用
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 自然と人間
かば桜(柏倉俊三)
唐招提寺の円柱(会津八一)
カヤの平(小林秀雄)
2 ことばと生活
場とことばづかい(三尾砂)
標準語と東京語(東条操)
ことばの変化(岩淵悦太郎)
3 近代詩
潮音・浦島(島崎藤村)
ほのかにひとつ(北原白秋)
小出新道(萩原朔太郎)
落葉(ヴェルレーヌ・上田敏訳)
4 旅と記録
旅について(柳田国男)
無人島長平(井伏鱒二)
富士見高原(田宮虎彦)
ミシガンだより(生徒作品)
5 読書と人生
読書への誘い(瀬沼茂樹)
読書の技術(五島茂)
安楽いすの読書(石川欣一)
6 日記と手紙
日記というもの(谷川徹三)
日記
曙町の日々(寺田寅彦)
病床日記(山本安英)
手紙
夏目漱石あて(正岡子規)
川端康成あて(梶井基次郎)
7 小説
狐(永井荷風)
ある日の大石内蔵助(芥川竜之介)
東海道五十三次(岡本かの子)
8 正しい表現
簡潔な文章(宇野浩二)
日本語の語彙(林大)
「が」を警戒しよう(清水幾太郎)
9 戯曲
おふくろ(田中千禾夫)
10 生活の反省
友情について(生島遼一)
用と美(柳宗悦)
日本人についての反省
外から見た日本(湯川秀樹)
日本人の潔癖(長谷川如是閑)
11 話しことば
「きみ」と「あなた」(桂広介)
話し方の技術(上甲幹一)
付録有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626