図書目録チュウトウ シン コクゴ資料番号:000027079
中等新国語 1(昭和40年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 石森 延男 編者
- 出版者
- 光村図書出版
- 出版年月
- 1965年(昭和40年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 383p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.83
- 請求記号
- 375.83/I78/1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 ものの見方を新しく
新しい目
クラブ活動に期待して
2 味わって読む
詩を味わう
味わい方
野の小川
片耳の大しか(椋鳩十)
3 めあてにしたがって
平頭もりの話(平田森三)
報告や記録の文章を書こう
手紙を書こう
4 読む楽しさ
宮沢賢治(森荘已池)
コンチキ号漂流記(T=ハイエルダール・神宮輝夫訳)
5組み立てを考えて
話しことば
経験したことを話そう
擬態語について〔研究発表〕
6 昔の物語を読む
はぎ大名(三宅藤九郎訳)
今昔物語集から
馬盗人(福永武彦訳)
琵琶の名人(片桐顕智訳)
中国の故事物語
7 自分の立場に立って
少年の日の思い出(ヘルマン=ヘッセ・高橋健二訳)
感想を書こう
自分を見つめて
8 要点をつかむ
ことばの世界(沢田允茂)
人間のなやみとあやまち(吉野源三郎)
9 表現のおもしろさを
がん
第一ページ(丸山薫)
わたくし(竹内てるよ)
がん(千家元麿)
天竜丸
10 問題をとらえて
書くということ(串田孫一)
アンネの日記(アンネ=フランク・皆藤幸蔵訳)
意見をまとめて書こう
11 心情にふれる
熱砂にころがって(石森延男)
魔術(芥川竜之介)
文法1
付録有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

