図書目録シン コクゴ資料番号:000027071
新国語 総合 1(昭和33年発行)
- サブタイトル
- 高等学校
- 編著者名
- 土井 忠生 [ほか]著
- 出版者
- 三省堂
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1冊
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/D83/1
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 ことばへの愛情
ことばへの愛情(岡鹿之助)
「槌つぁ」と「九郎治つぁん」(井伏鱒二)
これからの言語生活(西尾実)
2 現代詩(詩の鑑賞)
甃のうへ
3 今は昔
竹取物語の美しさ(生島遼一)
つばくらめの子安貝〔竹取物語〕
つはものの心〔今昔物語〕
4 人間性
走れメロス(太宰治)
羅生門(芥川竜之介)
塔の上の鶏(オイレンベルク・森鴎外訳)
5 日記と手紙
アミエルの日記(深田康算)
啄木日記(石川啄木)
作家の手紙
6 つれづれなるまゝに
ゆく川の流れ(鴨長明)
つれづれなるまゝに(吉田兼好)
エッセイについて(福原麟太郎)
7 短歌と俳句
たらちねの母(斎藤茂吉)
白埴の瓶(正岡子規ほか)
蚕飼ひの村(正岡子規ほか)
8 劇と映画
夕鶴
映画の美
9 漢文
漢詩の味わい
小品二題
孔子
論語・孟子抄
10 近代を築いた人々
ルネサンスの人々(渡辺一夫)
私の生涯(福沢諭吉)
付録有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

