図書目録コウトウ ブンガク資料番号:000027046
高等文学 2(昭和37年発行)
- サブタイトル
- 編著者名
- 出版者
- 好学社
- 出版年月
- 1962年(昭和37年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 240p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/Ko94/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 新学習指導要領準拠 監修:辰野隆ほか
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 自然と人生
にじ(丸山薫)
浄瑠璃寺の春(堀辰雄)
土(長塚節)
焚火(志賀直哉)
2 観察の目
巨椋池の蓮(和辻哲郎)
虫のいろいろ(尾崎一雄)
北方の王者(大仏次郎)
浅草紙(寺田寅彦)
速度と愛(市原豊太)
3 中世文学
中世の文学(岡崎義恵)
新古今集抄
鼻〔宇治拾遺物語〕
ただ今の一念(吉田兼好)
4 世界の文学
世界文学に親しむ(ヘルマン=ヘッセ)
名詩選(旅人の歌・春望)(ゲーテ・杜甫)
豹(バルザック)
ジュリアス=シーザー(シェークスピア)
5 鑑賞と批評
演劇について(小山内薫)
映画について(飯島正)
虚実皮膜論(近松門左衛門)
6 近世文学
元禄文壇の三偉人(藤井乙男)
おくのほそ道(松尾芭蕉)
日本永代蔵(井原西鶴)
夢応の鯉魚(上田秋成)
7 漢詩と漢文
詩(孟浩然・外)
史話(曾先之・司馬遷)
孟子
付録有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626