図書目録ゲンダイ コクゴ資料番号:000027011
現代国語 2(昭和39年発行)
- サブタイトル
- 高等学校
- 編著者名
- 遠藤 嘉基 編者
- 出版者
- 中央図書出版社
- 出版年月
- 1964年(昭和39年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 283p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.84
- 請求記号
- 375.84/E59/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
樹下のふたり(高村光太郎)
山陰の旅(島崎藤村)
それから(夏目漱石)
文学する心(田宮虎彦)
問答有用-中国文化について-(徳川夢声・吉川幸次郎)
声の表情(徳川夢声)
身欠きにしん(曾根綾子)
細雪(谷崎潤一郎)
小説と文章(三島由紀夫)
多数決の論理(尾高朝雄)
「明らか」なこと(吉田洋一)
叙述のしかた(国松久弥)
チボー家の人々(マルタン=デュ=ガール・山内義雄訳)
さぎの歌(ベルハーレン・上田敏訳)
ミニヨンの歌(ゲーテ・森鴎外訳)
演劇とは何か(北村喜八)
テレビ芸術(水品春樹)
話しことばと書きことば(遠藤嘉基)
悪文のいろいろ(岩淵悦太郎)
若き芸術家たちに(ロダン・高村光太郎訳)
ロンドンだより(志賀直哉)
芸術家と後世(菊池寛)
国語国治の問題(遠藤嘉基)
付有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626