図書目録コウトウ ゲンゴ資料番号:000026983

高等言語 3(昭和34年発行)

サブタイトル
編著者名
出版者
好学社
出版年月
1959年(昭和34年)1月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
160p
ISBN
NDC(分類)
375.84
請求記号
375.84/Ko94/3
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
高等学校国語科用  監修:辰野隆ほか
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1部 古文を読むために(三)
まえがき
文節の構造
活用語の用法
文の構造
古文の修辞
古文読解の常識
第2部 言語生活
国語の変遷(吉沢義則)
日本の文学(武田祐吉)
現代文と古文-文体の変遷-
漢文の訓読(橋本進吉)
翻訳文学論(河盛好蔵)
詩を作る心(佐藤惣之助)
創作の方法(林芙美子)
手紙の要領(島影盟)
映画の美について(津村秀夫)
会議のあり方-英国議会の討論-(椎野力)
新聞の使命(千葉雄次郎)
付録・事項索引有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626