図書目録ワタクシ ワ チュウゴク ノ ジヌシ ダッタ資料番号:000026921
私は中国の地主だった
- サブタイトル
- 土地改革の体験 岩波新書
- 編著者名
- 福地 いま 著者
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 213p
- ISBN
- NDC(分類)
- 611
- 請求記号
- 611/F74
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 対談の速記録に加筆したもの 編集:小野忍ほか
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 四川省達県河市郷というところ
2 地主と小作人の間柄
3 中共軍とともに暮して
4 農民協会の設立
5 地主に対する圧迫の始まり-徴税(上公糧)
6 反帝運動と反革命鎮圧
7 朝鮮戦争の影響
8 小作料引下げと保証金返還(減租退押)
9 地主財産の申告(経済担白)と摘発
10 地主の関門の通過(過関)
11地主の裁判
12 その後の地主
13 土地の農民への分配
14 土地改革後の農民意識の変化
15 合作社と農民の暮し
16 愛国増産節約運動
17 婦人問題と新婚姻法
18 新中国における自由と人間革命
付・解説有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

