図書ゲンダイ コクゴ000026910
現代国語 2(昭和39年発行)
サブタイトル1~10
高等学校
編著者名
武田 祐吉 [ほか]編
出版者
角川書店
出版年月
1964年(昭和39年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
326p
ISBN
NDC(分類)
375.84
請求記号
375.84/Ta59/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
和書
目次
近代の詩
甃のうへ(三好達治)
近代詩
天気(西脇順三郎)
道づれ(尾崎喜八)
夏の終わり(伊東静雄)
氷上戯技(高村光太郎)
生活とことば
会話の方法(高橋邦太郎)
インタビュー(堀川直義)
ことばの意味(ハヤカワ・大久保忠利訳)
近代の小説
漂民宇三郎(井伏鱒二)
暗夜行路(志賀直哉)
調査と研究
論文について(田中義麿・田中潔)
女の名まえ(寿岳章子)
雪を消す話(中谷宇吉郎)
論説と評論
ほんとうの文明(沢瀉久敬
アヴェロンの野生児(清水義弘)
ロダンのことば(ロダン・内藤濯訳)
近代の戯曲
戯曲の読み方(福田恒存)
夕鶴(木下順二)
国語の諸相
国語の多様性(金田一春彦)
国語の特質と変遷(松村明)
近代の俳句
近代俳句(虚子・碧梧桐・蛇笏・秋桜子・誓子・茅舎・草田男・楸邨・波郷)
病牀六尺(正岡子規)
風土と人間
高崎山(梅棹忠夫)
ランバレネ通信(シュヴァイツァー・野村実訳)
感想と表現
描写の効果(増淵恒吉)
ギリシアにて(小田実)
ガラス戸の中(夏目漱石)
付有り